山梨の山(三ツ峠山・北口登山道&山梨百名山・本社ヶ丸)🗻

画像1 5月22日、新メンバーを加えた『超軟ズ』。朝活して参りました。前回の宣言通り山梨百名山・三ツ峠山の北口登山道から御巣鷹山山頂。北に進み本社ヶ丸のピークを踏むコース取りです。一般登山道ですが熟達者向け😜さぁいってみよー。
画像2 集合は、朝3時❗予定があるため、余裕をもっていきます。
画像3 シューズは、HOKA EVO JAWZ🦈天候もイマイチだし、攻撃的グリップ重視👍
画像4 走り出して、2キロ程でトレイルヘッド。入り口は明瞭です。
画像5 沢登りのルートでもあるので、ロストしないように慎重に進みます。でも、1回ロスト(笑)✨
画像6 すぐに登山道に合流で、余裕の笑顔☺️無責任ですな(笑)新メンバー、北Gはどう感じていたのか…
画像7 序盤にある初滝🐲
画像8 マイナスイオンでリカバリーした、北G🙆
画像9 ひたすら滝🐲沢もやりたいなぁ❗
画像10 途中は、一日崩壊していたり沢を渡渉したり、急登も続くなかなか味わいのあるルートでした。途中にあった「I love 三ツ峠❤️」が胸に沁みる。山頂近くにあった思い出ボックスにも、記帳✏️
画像11 2時間弱で稜線に到達。風雨が強い☠️
画像12 御巣鷹山山頂。電波塔にて集合した『超軟ズ』
画像13 山頂を後にし、本社ヶ丸へ。コンスタントに山に入っているおかげで、傾斜も距離も時間も感覚が変わってきた❗ゾーンですな😃緑がたっぷりのトレイルを進む。
画像14 あっという間に本社ヶ丸に着きました。三ツ峠山は、ガスの合間に時々見える。そのまま、鶴ヶ鳥屋山まで行く予定だったけど、柔軟に変更⤴️送電線の点検道と登山道のミックスルートで宝鉱山に下山することにします。
画像15 稜線とのお別れ前に、パワー充電🔋
画像16 トレースは薄め。沢の石もツルツルで、尻もち&転倒が頻発⚠️最後まで油断禁物。
画像17 宝鉱山に近づくと坑道跡が❗下山後、勉強しましたが、硫化鉄の採掘(その近くにある銅や亜鉛等)が行われていたそうです。当時はかなりの賑わいや鉱毒の問題も… 大事なのは、ただ走るだけじゃなく勉強ですね👍
画像18 無事にゴール👍約4時間、14キロ、累積標高1600メートルのトレイルランニングとなりました☺️三ツ峠山の主要(バリエーション含む)コースはあとひとつ😋どうしようかなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?