見出し画像

体重100㎏ A次長のダイエットストーリー

※今回は趣向を変えてストーリー仕立てで掲載させていただきます。

はじめに

「あれA次長!が変わった
最近、そんな声をかけられることがしばしばあるというA次長。

それはそのはず、2月の時点で100キロを超えていた身体は、すっかり引き締まって80キロ台へ。
わずか10カ月足らずで20kgものダイエットに成功したA次長。
ここに至る道のりは平たんではなかっただろう。
いったいA次長に何があったのか――

2022年の2月、A次長はついに過去最高の体重をマークした。
「これはやばい。さすがに痩せなければ・・・」
そんな焦るA次長の耳に入ったのが、人事部からの「コバトン健康マイレージ」のお知らせだった。なんてタイムリー。
これは、健康づくり、ダイエット、運動不足解消などなど、目的は違えどアプリを使ってみんなで歩こうという取り組みだ。

「そうだ、歩こう。」


ここから、A次長のウォーキングダイエットが始まった。

ウォーキング開始

コバトン健康マイレージを始めた2月の平均歩数は10,000歩程。
ウォーキングは「1日1万歩が理想」というので、悪くない歩数だ。だが、A次長の目標はあくまでもダイエット。
持ち前の粘り強さも影響したのか、1日の平均歩数はぐんぐん伸び、体力もついたためか平日の歩数は20,000歩、休日は30,000歩が平均になっていた。


歩数を増やすためにぶち当たるのが、「どこを歩くか」問題だ。続けるためにも楽しさも重要だし、無理なく歩けることも大事。そこでA次長は、富士薬品の東京本部(千代田区神田)からの帰り道、電車に乗る前に皇居を1周 歩いて帰るという。この辺りは、季節によってやイチョウ並木の下を歩けるし、夜ならライトアップされた皇居も楽しめる、映えスポット満載の散歩コースだ。他には、今日はこの駅まで歩いて行ってみよう!と8㎞先の駅まで歩いて帰ることもあるようだ(・・・気が遠くなる)

また、昼休みも隙あらば歩きに行く。9階のフロアからは階段で降りる。
どれだけ日常生活の中で歩けるかというのが大切なのだという。

さらに、コバトン健康マイレージのアプリで、同年代の人のランキングを見るのも有効だという。もっというと、同じ年代でベンチマークにする人、つまり、ライバルを作れということだ。
A次長はその人を見て、「行きたくない日、疲れている日もある。でも、この人だけには負けたくない。」
「行かなかったら追い越されるかもしれない」
「みんな頑張って歩いているんだから、自分も歩こう」
と、自分を鼓舞し、ウォーキングを継続してきたのだ。

そして、歩き出すといろんなことに気づかされるという。
季節の移ろい、街の雰囲気。今まで車移動の生活をしていたら分からなかったことだった。江戸川沿いを歩くと20時40分にディズニーランドの花火が見えることにも気づいた。

効果について

ダイエットのために始めたウォーキングは、抜群の効果を発揮した。
この画像の変化を皆様には見ていただきたい。

(ご本人より掲載許可いただいております)

なんと!!若返っているではないか( ゚Д゚)!!!!
痩せるだけではい、その効果。 さらに、健康診断でも有所見があったが、2022年の健康診断ではなくなっていたという。 スーツのシャツの首回りが5㎝減って、「普通の人」のシャツを購入できるようになった。素晴らしい。

A次長からなんとも感慨深い感想が寄せられたので紹介したい。
できるだけ動かないようにと生きてきたのに、今、過去の自分では想像もつかない行動をしている。 だけど、もっと早くやっておけばよかった。 本当に、10年でも20年でも早ければ早いほどいいと思う。 実際やってみて身体が軽くなっているし、風邪もひかないし、動きやすくて活力もでてきた。
健康診断だって良くなった。
ダイエットは毎晩体重計に乗るのが楽しみになっていて、停滞期もあるけどそのときは結果を求めないようにしている。食制限は続かないのでしない、お酒も飲んでいる。自分で続けられる方法で継続してやることが大事なんじゃないかなぁ。。

そう、20kg減に至るまでの道のりは、決して平たんではなく、むしろめちゃくちゃ歩く距離は長かった。
それでも、歩き続けられたは、ライバルの存在と心の強さ、そして信念だろう。。。A次長は、今も元気に寒さに負けず歩き続けている。

あとがき

最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございました。
今回A次長は、今回ウォーキングをきっかけにダイエットに成功しましたが、継続することが大きな変化を生み出せたのだとお話をお伺いする中で思いました。
富士薬品では埼玉県のコバトン健康マイレージを推奨しており、定期的なウォーキングイベントも開催しており、登録人数は1000名を突破しています。コバトン健康マイレージのアプリ内では、自分の日々の歩数の確認はもちろん、ランキング形式で他の参加者と歩数を競うこともでき、ひとりきりではない、楽しさが感じられるアプリです。
埼玉県に事業所がある会社なら、「会社登録」も無料でできます。登録すれば社内のメンバーのランキングも閲覧可能になるので、社内のウォーキングイベントに使えちゃいます。埼玉県の企業の方は、お勧めですよ!是非、導入してみてくださいね。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?