見出し画像

ベランダ菜園のススメ

先日、「これからは地方で農業がいいんじゃないか」という記事を書きました。

思っていた以上に反響があったので、農業に関する記事をもうひとつ。

これからは農業だ!と言われ、「じゃあ、地方に引っ越しだ」とはなかなかできないものです。
そもそも「農業」って「業」なんです。「業」ってことは収益を得ることが目的ですから、作った野菜を売って利益を出さなければならないのです。

以前、農家さんから教えていただいたことですが、
「農家が作る野菜よりも、やっぱり家で作る野菜(家庭菜園)の方が絶対美味い。それは、いい種(苗)と高い土を買ってきて作るからな。農家が同じように作ってたら、利益にならないよ」
確かにそうだと思います。
堆肥や資材を買ってきて野菜作りすると、スーパーで買ってくるよりも収穫量は多いでしょうが、手間暇をかけた分を考えると利益が出るとは思えないですね。ただ、自分で作った野菜は形が悪くても美味しいものなので、それが満足なんだと思います。

市町村が提供している市民農園などを借りれば、いろんな野菜を作ることができますが、通って管理するのは結構面倒なので、ベランダ菜園が気軽でいいと思います。(私も少し作っています)

初めてベランダ菜園をするなら、まずハーブ系がいいですね。
私がおススメするのはバジルです。

バジルは意外と使いやすいハーブだと思います。
ピザに乗せてもいいですし、パスタに入れても使えますが、オリーブと塩コショウ、そしてバジルを入れるといつもの野菜炒めがイタリア風になります。

ジャーマンポテト

ジャガイモと玉ねぎ(+あればお肉系、ソーセージとかベーコン)などを入れて、オリーブオイルと塩コショウにバジルを入れると、ジャーマンポテト(?)風の料理になります。
バジルを入れるだけで、いつもと違った楽しみ方ができます。

バジルペースト

バジルが大量にできたら、ニンニクとオリーブオイルを入れてミキサーでペースト状にしておくと、用途がぐっと広がります。オリーブに漬けているので長持ちしますし。
先ほどのジャーマンポテトに使ってもいいですが、パスタ(私はペンネが好きです)と一緒に炒めると、それだけで一品になります。

頻繁に管理するのが面倒な人はローズマリーがいいと思います。

ローズマリーは、ほぼ樹なので、長期間放置しても勝手に育っていきます。
水も数週間に一度、たっぷりあげればいいです。

ローズマリーは肉と焼くだけ

ローズマリーの使い方は、お肉と一緒に焼くだけです。
安い肉でも、ハーブが効くとちょっと高級感が出ると思います。

ポークステーキ

スーパーで売っている安いポークステーキ肉をローズマリーを入れて焼くだけです。安いお肉でも、筋切りしてたたいておくと柔らかく作れます。ちょっとした下ごしらえで、味が全然変わりますのでぜひお試しを。

ハーブがあるだけで、ちょっと贅沢気分が味わえますので、ベランダ菜園(ハーブ園)にチャレンジすると、外出できないストレスも多少は改善できると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?