見出し画像

【まとめてホイ】2/18欧米は、一波乱ありそう・・

<2/18欧米のドル円>(19:30現在)

 2/18東京は、東京では”天井試しからの下落"がスタートとできるかの基準とみる”月足ポイントでできるゾーン”105.70=80でサポートされ横ばいのまま引け。
 2/18欧州から、やっと月足ポイントを下抜けトライが始まりました。
 このまま下抜けなら理想的ですが、今夜NYからでも下抜けが実現するなら、サポートされやすい強い週足ポイント105.55-60も下抜けし、今週104円台を目指す展開が決定です。

<2/18欧米のNK225>(7:30現在)

 2/18東京は、オープン後の急落で、サポートと見ていた月足ポイント20350=60を下抜けし、続落の流れが決定しました。
 戻りがありましたが、日足ポイントゾーンでキレイに逆壁になり再下落がスタート。途中30150=180ゾーンでサポートできそうでしたが、さらに30000円台維持の基準となる”日足ポイントゾーン30080=100まで続落。
 さすがに、ここではサポートされ一服です。

 2/18欧米は、”日足ポイントゾーン”30080=30100でサポートできるかどうかが焦点です。
 もし、下抜けすると、大きな流れが変わります。まだ早いとみますので70%はサポートされ揉み合いと見ます。

<2/18欧米のポンド円>(20:00現在)

 2/18東京は、強い日足ポイント146.50=60でサポートが続き横ばいで終了。
 しかし、東京引けから一気に反発の展開となり、重要な強い週足ポイント147.40=50を目指し上昇中です。
 欧米は、この強い週足ポイント147.40=50を上抜けできるかがキーポイントですが、80%壁とみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?