見出し画像

☆10年苦しんだうつを乗り越えて☆

うつは心の中に咲く花19 ~うつ都心に出張る、へたる、感動する、再会する~

さて、昨日は朝から慌ただしく出かける準備をしていました。まずは美容院に行き、相当切ったのに何故か1か月経ったらすごく伸びた髪の毛のお手入れをしてもらわねばならないし、その後は都心も都心、東京タワーのお膝元まで行って、ディナー付きコンサートです。だ、大丈夫だろうか?少し心配な私。無理があるかなあ、でもいざ出陣!

夫に「それ寝間着?」と言われたかわいいワンピースを着て、精いっぱいおめかししました。寝間着だとう?見る目のないやつめ!実は着るあてもなかったけど、一目ぼれしてプロパーの値段で買った春物のワンピースです。そのうち着る機会もあるだろうと思っていたら、偶然にもコンサートに行く予定が立て続けに入り、クローゼットにしまいっぱなしというかわいそうなことにはなりませんでした。本当にラッキーです。このワンピースはやっぱり外に出たかったのだろうと思います。私に出かける機会を作ってくれたのでしょう。

美容院で担当のHさんが、「今日かわいいですね。これからどこか行くんですか?」やっぱりお客商売はこうでなきゃ!見る目あるう。「おほほ、夜コンサートなの。」「へー、いいですね。ご主人とですか?」「おほほ、違うわよぅ。おデートよぅ。」「はー(絶句)、、、いいですね。」H氏目を白黒させております。まあ気はもたせておきましょう。

アシスタントの女の子と気があって、カラーの待ち時間にいつもおしゃべりをしているのですが、昨日も面白楽しく話をして、さて、都心まで出発です。中央線、さすがにすいてはいません。金曜日だったせいか、街中人も多かったような。。まあいいか。

目的の駅には30分も早くついてしまいました。気の早い私です。まだまだ体力が十分ではないので、ここですでに疲れていましたが、おデートの相手が来るまで待たないといけません。仕方なく、きれいな東京タワーの写メを何枚も撮る私。ロシア大使館がすぐ傍で、警備のおまわりさんがじっとこちらを見ているような気がする。不審者じゃないですよ~。でも不審者に見えるだろうなあ。

うー、いっそ話しかけてみようか。でも何を?「いいお天気ですね。」と言ったところで返事をしてもらえるんだろうか。邪険に「あっち行って。」と言われたら悲しいしなあ。しかし話しかけたい、でもあまりしつこいと公務執行妨害と言われて連行されるのはもっと悲しい。ここは話術をさらに磨いて出直すことにして、先に会場に入ることにしました。おまわりさん、待っててね!

会場はいつもの会場から急遽変更になった由緒正しいクラブで、一般人はなかなか入れません。ドキドキしながら、そうです、”どきどき”が戻ってきました!感情を全くなくしていた私にドキドキが!!嬉しいー!と思いながらおずおず入り口に近づくと、案内の方がいて、「コンサートにお越しですか?」と聞いてくれました。連れを待っていると話したら、では中でお待ちください、とこれまた座ってもいいのか迷う立派な待合室に通され、さらにびびる私。このへんが小市民です(死語か)。

待つこと数分、何故か私よりも腰の引けている本日のおデート相手の登場です。ま、おデートと言っても、偶然にも近くで働いていらっしゃる、昔々の職場のボス(といっても私より2歳下)なので、丁寧に本日のお礼を言って、会場まで案内されました。ボスどうやら働きすぎのようです。顔色がいささかお悪い。コロナ疲れかしら?と思いつつ席に通され、コートをかけに行ったところで、本日お招きくださったT先生がご挨拶にいらしてくださいました。お!T先生の目が♡マークになっています。T先生のキラキラしたお顔を拝見するのもまた良いものです。私とのレッスンでは死んだ顔をなさることもあるので、いやー、出来の悪い弟子ですみません。

先にディナーをいただいて、うやうやしくマスクをつけて、”ロミオとジュリエット”を拝聴しました。席は程よく離れて密ではなく、相席になったJご夫妻はとても気持ちのよい方たちで、お話も楽しかった!奥様のかわいらしいこと、おしゃれなこと。素直でよいお育ちのおばさまと拝見しました。後に80歳を過ぎていらっしゃるとわかって、私たち文字通り引きました。いやー、本物の上品さというものに最近触れていないので、大変貴重な体験になりました。それに、とても楽しかった。音楽以外の収穫です。

もちろんコンサートは素晴らしく、T先生のコンマスは最高でした。帰り際ボスが「あのすごい音を出されていたのが先生ですか!すごいですね。あんな人に教えてもらえるなんて相当ラッキーですよ。」と褒めてくださいました。いやー、なんか嬉しいとしかいいようがないです。

本当ならお茶でも、と言いたいところですが、どこもかしこも閉まっているし、コロナだし、ささっと帰ることにしました。残念!

チケットはディナー付きとあって私には高いものでしたが、先生の口利きで割り引いていただきました。ありがたいことです。お土産にチョコレートリキュールの小瓶もついて、大大満足の一日でした。

人生を充実すべき10年をタイミングよく失ったので、これからは行きたいコンサートには出かけて、会いたい人には会うつもりです。もちろん私の体と心をここまで癒してくれたピロトレも手を抜けません。やりたいことをやって、心豊かに、大切に今の暮らしを充実させていこうと改めて思った夜になりました。恵まれているなあ、ありがたいなあ。幸せです!うつになったkらこその贈り物を今たくさんいただいている感じがします。うつよ万歳!

ではでは続きはまた後日。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?