見出し画像

4/15の日記。

きょうも冷たい雨が降り続いている。
貯水池などで水が減ってしまうのは困るし、新緑のためにも雨は必要だよね。

今朝、ふと思いついて、フォロワーさんたちに「お国言葉」を聞いてみた。
すると、どんどこどんどこ、リプが。
うれしいなぁ。

津軽弁が多いと言われるんだけど、どれがどこやらわからない。

「おなかおきた」=「おなかいっぱい」
「がおった」=「疲れた」
「ねねねね」=「寝なければいけないね」
「バクる」=「交換する」
「しごんならず」=「いたずらっこ」
「はがじ」=「ムカデ」
「べっちょないんけ」=「別状ないのか?」

などなど……!!
いやぁ、あらためて聞いてみると、ほんと、同じ日本だとは思えないくらいにいろんな言葉があって面白い。

そして、私の正解率の低さよ!!

そういえば、前に、鹿児島の友達から(方言の辞書がある)って聞いたことある。つまり、「和英辞書」ならぬ「和鹿辞書」。
若い人は使わないけど、年配の人が使う言葉が本当にわからないんだとか。
そういえば、沖縄弁もそうだよな。

話変わって、また来たよ、詐欺メッセージ。

amanzironって!!
よく読んだら「あます」ってなってるしw

いくらブロックしてもまた別の番号で送ってくる。
これが詐欺だとわからないで、引っかかってしまう人もいるんだろうなぁ。


そういえば……Twitterなどで、たまに、300万の使い途に困って、皆さんに還元しようとおもいまーす。フォローして、RTしてくださいとかいうのあるでしょ。あれも詐欺ですからね。
絶対引っかかって、フォローしたりツイートしたりしないようにしてください。

わたしはそういうのをやってる人やツイートしてる人はそっとブロックするようにしている。

というわけで。
エルデンリングのほうは、新たなエリアで、ひとつクリア。ボスはなかなか強かったけど、それよりうざかったのは道中の雑魚敵。火力が高いうえに、四方八方から飛び道具で攻めてくる。
うんざりだったなぁ。

あと、エルデンリング世界で1200万本出荷だとか。すごいなー!!!
宮崎さん、おめでとうございます!!

よかったらMP補充、よろしくおねがいします。無理のない範囲で!! そのMPで次の執筆がんばります。