改めて日本シリーズの放送体系を見てみる。

昨日までで第2戦が終わったSMBC日本シリーズ。
阪神タイガース、オリックスバファローズが1勝1敗と言うことになり、どちらかが4勝するまで戦いますので、現時点で最低でも第5戦までは確定しています。

ちなみに、第1戦はフジテレビ(関西テレビ)、第2戦はテレビ東京(テレビ大阪)で放送されていました。
以下の記事で甲子園でテレビ大阪/テレビ東京が・・・という記述をしてしまいましたが、第2戦でしていました。
この場を借りて訂正させていただきます。

この後、甲子園に会場を移して第5戦まで行われますが、第3戦はTBS(毎日放送=MBS)、第4戦は日本テレビ(よみうりテレビ)、第5戦は朝日放送テレビ(ABCテレビ=テレビ朝日系列)が地上波を担当します。
テレビ朝日ではなくてABCテレビとわざわざNPBが発表するあたりNPBにおけるABCテレビの強さを感じました。
ちなみにNHKではBS1で第1~3戦と第5戦まで放送はするそうですが、それ以外の放送はないようです。

ちなみに京セラドーム大阪開催に移る第6戦はTBS(毎日放送=MBS)、第7戦はフジテレビ(関西テレビ)となります。
CSでは第1戦にフジテレビONEが裏送りの形で(おそらく台場から音声を付けて)放送していて、第7戦があった場合に同様の形式でも行うそうです。

あと全戦TVerでネットはされているようですし、第4戦は日本テレビが放送するのでHulu、第5戦はABCテレビ(つまりテレビ朝日)が放送するのでAMEBA TVでもするそうです。
一応第1戦と第7戦もフジテレビONEのネット放送でもありますが、こちらは有料となります。
ただTVerの認知度がAMEBA TVよりも高いとは言えないのが玉に瑕で、BSが放送されないゲームはどうするんだという声も出ているのだそうです。
なにより民放だと無理くり日本シリーズを押し込んでいますので、ゲームセットでハイ終了!みたいな構図にもなっています。
インタビューもろくにやんねえ!みたいな愚痴がSNS上でさまよっていますし。

どうもサブチャンネルを使いこなせていないようです。
地上波デジタル放送に完全移行して早11年半経ちますが宝の持ち腐れ状態です。
本来であれば終了予定時刻以降は中継をサブチャンネルに全国的に移行させて完全中継すればシリーズ中継を視ているヒトは勿論、後続番組を視たいヒトにも定刻で視られてストレス無しなわけですし、技術的にも可能なはずなのですが、NHKや独立U局を除いてサブチャンネルを使用しているのをみたことがありません。
そういう所が民放の石頭というべきか硬直化した思考なんだろうなとは思うのです。
おそらく営業がそういう売り方を想定していないんだろうなと。
特にキー局のネットワーク営業部門が。

なお、ラジオはABCラジオ、MBSラジオが放送しているのを、東京で文化放送(ABC受け)とニッポン放送(MBS受け)が放送しているだけで、他の局では概ね完全にナイターオフ編成で進行しているようです。
ラジオ局の編成がある意味世間の受け止めと同じなんだろうなと感じてもいます。
ただニッポン放送はまだしも、ライオンズ推しの文化放送がやっているのには驚きましたが。

で、やはり言われているのがタイガースに偏向している放送ぶりでしょうか。
特に第1戦を放送した関西テレビ(カンテレ)は酷かったと聴いています。ちなみにカンテレでは地上波ではタイガース戦しか中継しませんが、スカパー!系ではバファローズ戦の中継の制作協力をしています。
技術スタッフもそうですが実況アナウンサーも派遣されて、夏競馬の期間中は競馬担当のアナウンサーもスカパー!で実況したりしています。
これは、元々バファローズ、もっと言えばブルーウェイブ、更に遡れば阪急ブレーブスの頃からカンテレが中継に携わっているからなのです。
(元々関西テレビは阪急東宝グループのグループ会社でもあったから)
ただ、地上波的にはタイガースの太鼓持ちをしておけば数字が稼げると制作陣が判断したから(もっと言えば東京からの指令で)、タイガース偏向でいったのでしょう。
地上波だと毎日放送がバファローズ戦をかなりしていて、クライマックスシリーズでは大阪でタイガースとバファローズ(毎日放送)が別のテレビ局でやっていたということもあったそうです。

というわけで、東京スルーという全国的な関心が非常に薄い中、明日から第3戦が甲子園で再開します。
第1戦ではタイガースがバファローズの絶対的エースを攻略して8対0、第2戦ではバファローズがタイガースを8対0で下して、五分の状態で甲子園に舞台を移します。
恐らく絶対的アウェーになるであろう中でバファローズはどう戦うのでしょう。
それが鍵になるとは思います。
これで一方的にタイガースが叩いたらそちらのファンは痛快でしょうね。
38年ぶりの「コレ」だ!って。

最後に余談ですが、私の父親が昨日のゲーム前にこんなことを言ってました。
「宮城(大弥)って誰だ?こんなピッチャー知らねえなぁー」
・・・一応今春のWBCの代表にも選出されてシーズンでも10勝(4敗)したバファローズの2番手投手なのですが。
ちなみに私の父親は偏屈なまでにセリーグ指向で、我が家のケーブルテレビのチャンネルは徹底してセリーグシフトです。
要はセリーグのチームのホームゲームを中継しているチャンネルしかリモコンのボタンに設定していないのです。
つまりパリーグはそもそも眼中にない昭和時代の典型的な野球好きです。
なにより特に巨人だけは目の敵にするくらい大嫌いなのです。
それなのに我が家で購読している新聞は「讀賣」なのです。
おかしな話ですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?