苦しい2022年でした。

年明けから門外漢の仕事を背負わされ、訳も分からずに空中戦をされ、上司には反故にされて頼る相手もなく・・・。

そして満開の桜に何の感情が芽生えなかった春の頃、産業医からドクターストップをかけてもらう羽目に。
この頃は東尋坊とか青木ヶ原樹海とか行ってはならぬ場所が頭をよぎりましたし、夜は絶望に打ちひしがれていましたし。

3ヶ月ほど休職してると、頭が良い意味でリセットはできたようで。
そして時短勤務を経て再び夜勤に戻ると逆にその業務の天井が見えてしまい、さらには理不尽な言われよう(トリガーは自分なんですが)に職場を飛び出して深夜外で大声を出してたり。(どう考えてもあぶないヒト状態)

そして契約切れが見えてもいたのでエージェントを通じて転職活動をすると意外とあっさり決まりそちらにお世話になることに。

そして契約切れを以て辞めることになっても誰からも何も言われること無く追放に近い形で去る形となることに。
最終日なんか最後は独りで入構証やら作業着やらを上司の席に叩きつけるように置いて帰りましたし。
最寄り駅こそ通りますけど職場界隈はよほどの事が無い限りは通りませんし。

そして今のカイシャにいざ入社すると・・・。
誤算だらけでした。

詳しくは記せませんが一番やられたのは入社後最初の案件が自分の希望とは違う領域の仕事。

10年以上ブランクがあるのに着任となり、行ってる先のリーダーは当たり前のようにこれできるよね?と仕事をアサインしてくるし。
したことも無いようなタスクを。
明らかにアンマッチなのですけどね。
毎日胃がキリキリ傷む日々で、夜は酒に頼っても・・・。
しかも完全在宅勤務なもので、メンバーの顔合わせは某アプリを経由してそれぞれの端末のカメラ越しにという。

まぁこれとて・・・ですし。
スキルアップに繋がるかというと・・・ですし。
とりあえず、仕事に入れたし、在宅なので変な出費と往復4時間の通勤時間はなくなるし・・・とは言え。

行くも地獄戻るも地獄の2022年でした。
今年はどうなるんだか。
ま、まずは新年早々2022年の最後にやらかした事の尻拭いが控えてるのですけどね。

・・・これを記しながら胃が痛くて呼吸が苦しくなってきた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?