見出し画像

イキイキしている大人ってどれくらいいる?

全宇宙の皆樣、おはようございます。
鈴木冬華です。

ラジオはこちら

他ソーシャルメディアリンクはこちら💁‍♀️
ちなみにこの頃はTikTok LIVEとポポ LIVEコマースに力を入れています。ぜひ遊びにいらしてくださいませ🎵

さて、今日は港南台フリーマーケットの開催予定でわたしも実は出店するのですがお天気次第とのことで8:30に開催するか?中止か?の発表があるようなので、その間に更新しちゃいます。

時間はあるなし関係なく、本当に使い方次第ですよね。それはお金も同じですね。
日々學びを得ています。

さて、今日の本題ですがみなさんの周りにはイキイキしてるなあ!と思う人はいますか?
もしくは、幼少期にこんな大人になりたい!と憧れを抱いた記憶でも構いません。

わたしは幸か不幸か周りにロールモデルがおらず、それならば自分がそうなるしかないと気づいた今日この頃です。

ないなら作る

という発想の転換。

タイに1カ月滞在して思いましたが日本人はあるものに頼りすぎていて、便利さにかまけているように感じます。
それでは考える力が育たない。
まず、やってみる!という躍動感が感じられないのですね。

これからは自分で考えてそれを育てて実行してゆくことがとても重要になってくると思います。

教えるというお仕事も消えていきそうです。
教えるというどこか一方的な行動ではなくて
共に學ぶという在り方です。

イキイキ生きていきまっしょい!

さて、今日もよろしくお願いいたします。
いつもnoteを読んでくださりありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?