見出し画像

入浴剤はあおいとり。

身近にあったんだ!ということですね。
どうもこんにちは、冬岸るいです。

なんか唐突にウオオ入浴剤っという気持ちになりまして、入浴剤の本を手に取りました。
バスソルトやバスシュガー、バスオイルのつくりかたがほんわか記載されたもの。
好みの精油を入れます、などと書いてあったので、これはまた奥深そうなジャンルだわ…!と思いました。

ちょっとハードル高そうだなと思ったのですが、その本によれば、そういった調合をしなくても、おうちにある塩や砂糖のみでもバスソルトやバスシュガーとして機能するとのこと。
ふむ、こっちの方が挑戦しやすそうですね。
他にも、はちみつや牛乳、お酒とか、そういったものもお風呂に入れて楽しめるとありました。
確かにしずかちゃんも牛乳風呂に入っていたなあ。
(あれを観て以来、牛乳風呂への憧れは強く、今でも特別な存在です……!)

「ああっ入浴剤ーー!」という気持ちになる、いわば狭義的な入浴剤がめちゃくちゃすきではありますが、たまにはこういうのもいいなあと思いました。

ご覧いただきありがとうございます。たのしんでいただけたでしょうか。のんびり書いていきますので、またのんびり読みにいらしてください。