見出し画像

【KOLA】思い出のシャツ2.0 発売

お久しぶりです

こんにちは。みなさまお元気ですか。
とっても嬉しいことに、今年もインドの工場でお洋服を製作することができました。
こちらのオンラインストアでご購入いただけます。


また、インドでのものづくりのご縁についてはこちらの記事をぜひご覧ください。

長い付き合い

今回はメンズの皆さまにも着てもらえるよなシャツを作りました。

このデザインは私がオーストラリアに留学していた頃に出会った
古着のカバーオールからインスピレーションされたデザインです。

ここで少し思い出話を。
当時は留学生で使えるお金は限られている生活でした。
ある日、ふらっと入った古着屋で買ったライトブルー のカバーオール。
試着してみると、肌触りのいいコーデュロイと
ゆったりとしたサイズ感がとっても心地よかったのです。
買い物をするつもりはなかったのですが、
「たまにはいいよね。」と言いきかせてレジへgo。

この小さな決断に間違いはなく、現地でもたっぷり着て、日本でも大活躍。
気がつけば6年ぐらいの仲で、頼れる存在です。

皆さんは長く使っているお洋服やアクセサリーはありますか?
長い付き合いとなると、その分素敵な思い出がきっとありますよね。

旅行の思い出だったり、毎日の仕事だったり、袖で涙を拭いたり…。

それでも、時が経つにつれてスタイルや趣向が変わるのも自然なこと。
様々な理由で着れなくなってしまうこともあります。
その時は「大切に」手放せるといいですよね。

(みんなでお洋服の思い出を語る会とかちょっと楽しいかも、と今書きながら思いました。)

念願の

実は、メンズサイズのシャツをずーっと作りたかったんです。

念願が叶い、Akikoさんにお願いしてインドのブロックプリント生地で作られたシャツが完成しました。

ワンピースは可愛らしいプリントでしたが、シャツは少し渋めの柄にしました。
今回も、工場に沢山あるものの中からAkikoさんにいくつかご提案して頂いたものの中から私が3種類に決定。

KOLAの今までsのアイテムの中でいちばん落ち着いているかもしれませんが、マインドは同じ。自然、大地を感じるその色味からBotanical Shirtを名前を付けました。

柄は全部で3種類です
もちろんレディースの皆様にもおすすめ!


どのプリントもとっても美しく、言葉にできない手仕事の温かさを感じます。
その土地と人だから作られる色味やセンス、培われた職人さんの技術の尊さを
KOLAを通してお届けできることを嬉しく思います。

詳細はオンラインストアで公開するので、もう少しお待ちください。
(サイズはメンズのLぐらいです!)

そしてそして!昨年に続き、Akikoさんにインタビューをさせて頂きました。
今回は工場での1日の過ごし方や言語についてなど…面白くて貴重なエピソードになっております!
ニヤニヤと笑いながら録音した音声を文字起こしをしていますので
ぜひこちらもお楽しみに!

instagram : @kola_market
online store : KOLA



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?