見出し画像

【KOLA】体型の変化を受け入れてくれるドレス


こんにちは。Fuyumiです。

KOLAで発売中のCotton 2-way Dressについて、
伝えたいことが沢山あるので数回に分けて書いていきます。
まず、このデザインにしたきっかけは大きく2つあるのですが、
今日はそのうちのひとつを。

お時間あるときに読んでもらえたら嬉しいです。


好きなデニムが入らなくなった

まずひとつ目の理由は、自分自身の体型が変わってきたこと。
20代後半となり、年齢ととともに体質?体型?が変わってきたのを感じます。
ここ3年くらいで食生活や生活リズムも変わり、体重は気付いたら10kg近く増えました。もともと痩せていたわけではないけれど学生時代から体重の変化がそこまで激しくなかったので、とりあえずびっくりの連続。どうせ少し経てば減るだろうと思っていたのですがそんなことはなく...。
20代前半の時、バイト先でのお姉さんに言われた「ふゆちゃん、25超えたら体変わってくるで!」って言葉の意味がわかりました。

と、言いながらも私の周りの人たちや趣味のタヒチアンダンスの影響もあり太ったことにそこまでダメージを喰らっていないというか、「これはこれでいいじゃん。」くらいだったのです。


ただ、お気に入りのデニムが入らなくなってしまったという事実がとてもショックでした。よく履いていた古着のジーンズはクローゼットの上の段に眠っています。

この生活では自然に体重は減らないと気づいた今、食事に気をつけて、落ちてしまった筋肉を戻して、自分にとって心地よい体型になりたいなと思っています。

私の場合、怠惰と言われたらそうなのなもしれないけれど...環境の変化やストレスで体重が変動したり、自分では避けられないことや不本意なことで体型が変わっていくこともあると思うのです。

きっと、同世代を含む女性で体型の変化にで同じような悩みを感じる方は私だけじゃないはず、と思いました。

変化を受け入れてくれる服を作ろう



それなら体型を気にせず、自分の変化を受け入れてくれるようなお洋服を作りたいと考えました。

もちろん、着たいお洋服のために努力するのも素敵なことだと思います。私も、今はお気に入りのジーンズを履くことがダイエットのモチベーションになっているのでね。

でも、どんな時も寄り添ってくれるような洋服があったらいいな〜と。

変わりゆく自分の体を好きになれるように。

鏡に映る自分を見て「アタシ、今日もいい感じ!可愛いわ〜」って笑えるように。

食べすぎちゃったな〜ってときは、お腹周りをゆるめて、デザートも食べられるように。

ファッションって、実は見た目だけでなく心にも沢山の影響を与えていると思います。大好きなNETFLIXシリーズのクイア・アイを見ても本当にそれを感じて、いつも涙。いつか、ファブ5に会えたらなんて言おうかな。

「今日の私は自分らしくていいなあ。」と思っていたらそれは他の人にも伝わるわけで、私はそういう方にとても魅力に感じるのです。KOLAのお洋服で前向きな気持ちになってもらえたら、嬉しいです。

さいごに


私が小さい頃は、「痩せていた方がいい!可愛い」という雰囲気が今よりもあったと思うし、自分の体型(特に下半身)には小さい頃からコンプレックスを持っていました。
「お前、足短いな」なんて平気で言われたこともあり、忘れられないです。

少し大人になって、素敵な人たちに出会って思うのは、体型についてネガティブなことばかり言う人とは距離を置いていい、ということ。(もちろん、健康面でのアドバイスは別としてね。)  

本当に気の合う人たちとは、足の短さよりも話すことがあるはず。
私を含め、多くの方が自分の体形をもっと好きになれますように😊

instagram : @kola_market

online store : KOLA




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?