見出し画像

【山歩き記録 第64歩】石割山~大平山(2022年8月15日)【高速バス使ってみた】

今年はなかなか晴れる日が少ないですね。7月頭と8月頭ぐらいでしたか。7月の方は富士山に行き、8月の方はコロナに罹ってつぶれました。その後、山小屋を予約していたのですが、天気予報が悪くてキャンセル。代わりに日帰りで行ける山を探していたところ、高速バスでスタート地点に直行できる山を見つけました。昔から車酔いがひどくて高速バスは避けていたのですが、ふつうのバスにはだいぶ慣れてきたので、ここらで試してみるのもいいかと思い、今回使ってみました。

コース概要

地理院地図に書き込み

山中湖平野バス停からスタート。石割山に登り、大平山に縦走。山中湖に下りたら、車道沿いを紅富士の湯まで歩きます。

記録

高速バスは8時25分バスタ新宿発。首都高が渋滞で府中ぐらいでもう30分ぐらいの遅れ。八王子で40分の遅れ。そこからはスムーズに行ったと思ったら、高速を降りてからすごくゆっくりで、最終的に約70分の遅れで12時ごろ山中湖平野に到着。

今回は余裕のある山行だから良かったけど、これでは積極的に使うにはちょっと厳しいですね…。これだけ遅れては、高速バス→路線バスの乗り継ぎは不可能ですし、日の入りが早い時期だと致命的になりかねない。

さて、バス停から道路を渡ったところにトイレがありました。日本民家風にカモフラージュされている感じで分かりづらいですが。

山中湖平野のトイレ

しばらく車道を歩きます。すでに残念な曇り空…。

「石割神社」の石柱がある

駐車場まで歩くと、トイレがあり、橋を渡った先に鳥居があります。ここから本格的に登山開始です。

鳥居と続く階段

長い階段が始まります。最初のうちは楽ですが、次第に段が斜めになったり高くなったりで攻めてきます。息切れしないようにゆっくりと。

階段を登り切ると、いくぶんなだらかな登りになって、石割神社に到着します。

神社手前にあるご神木
石割神社。「順路→」に入ると…
大きな岩があって…
すき間を歩くことができます。バックアップを下ろして体を横にしないと通れない狭さです

石割神社から先は、道幅が狭くなり、ところどころ急坂もあります。

両サイドからササが迫る

13時30分、一生懸命登った先には、富士山が…まったく見えません。はい。大敗北です!

石割山山頂

案内板的には、山中湖と富士山がきれいに見えるらしいのですが、結構木が伸びていているので、山中湖はこれほど見えないのではないかなあ、とか思いつつ。

石割山山頂2

ここから大平山へのハイキングコースを歩きます。このハイキングコースには、道の中心が削られていて歩きづらい箇所が多々あります。石割山からの下りは、それに加えて傾斜が急なので、ロープにも頼って、転倒しないように注意して進みます。

歩きづらい石割山からの下り

14時23分、開けたピークに出ると、そこが平尾山です。晴れていたら気持ちいいだろうなー。

平尾山山頂。富士山があるであろう正面と、右奥にはこれから行く大平山
見上げると少し青空が

石割山(神社)は階段が有名らしいですが、大平山ハイキングコースも階段が随所に出てきます。平尾山からさらにアップダウンを繰り返すと…

階段

再度、開けた場所に出ます。青空が増えてきたからか、霧ヶ峰みたいな稜線歩きをしている感じでとても気持ちよいです。

大平山手前の開けた場所

15時、大平山到着。

大平山山頂

5分ほどしたら、ついに富士山頂が顔を出しました。さらに待てば…と思って30分ほど待ちましたが、これ以上雲が取れることはありませんでした。うーん、これは引き分けかな…?

大平山から富士山。やっぱりデカい
大平山から南西方向。三国山に連なる峰々だと思いますが、雲に覆われていますね…

30分後、下山開始したタイミングで、軽トラが2台上がってきました。山頂に電波塔か何かあったのでその関係者でしょうか。たぶん一般車は立ち入り禁止だと思います。

下りも長い階段。ときどき小さいピークを登りながら標高を下げます。車道に出たら、それに沿って山中湖まで下ります。

ここから山中湖へ

バーベキューの香りが漂う別荘地を抜け、16時35分山中湖。相変わらず雲の多いこと。

山中湖湖畔

ここから紅富士の湯まで、20分ほどもうひと頑張り。

紅富士の湯は、車がたくさん止まっていて、にぎわっていました。泉質はぬるぬる系のアルカリ性で、加温された外湯もありますが、30度に満たない源泉を流した内湯(もはや水)が特徴的でした(プールのような冷たさが苦手なので入らなかったのですが)。

という感じで、大敗北からなんとか引き分けに持っていった感じの山歩きでした。再戦を希望します。

各種情報

コースタイム:4時間30分

標高:980m(山中湖)~1412m(石割山)

展望:石割山、平尾山、大平山から富士山など

トイレ:山中湖平野、石割神社駐車場

危険個所:石割山からの下りは不安定な足場が続くので注意。記録の写真参照。

アクセス:山中湖周辺へは、河口湖駅・富士山駅から富士急行バス。山中湖を周回して河口湖駅に戻るF系統(ふじっこ号)と、御殿場と往復するA系統・C系統があります。これら系統の主要バス停の時刻表を一覧で見られるこちらのページのPDFが便利。

https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/21

周辺情報:今回行ったのは紅富士の湯。

逆に大平山→石割山と歩くなら、石割の湯があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?