見出し画像

素の自分で生きていく

私の場合、ありのままの自分でいることは難しい
さらけ出すのが怖い


カッコつけたい自分
人から良く見られたい自分
知らないことも知ったかぶりをする自分
人に「わからない」と言えない自分
大きく見せたい自分


人にダメな自分を見せるのが恥ずかしかった
人から「なんだこんなやつか」と思われるのが怖かった
「こんなことも知らないのか?」と見下げられるのが辛かった
「小さい人間だな」‥‥と冷ややかな目で見られるのが耐えられなかった


どうして人からこんなによく見られたいのか
人からの評価を気にしてしまうのか
そんなに自分が信じられないのか
そんなに自分が頼りないのか


価値の無い人間
自分で自分のことをそう思っていたのかもしれない


結局、よく見せようと頑張ることが自分の首を絞めてしまう
どんどん肩身が狭くなる
偽物の笑顔で笑っている自分がいる
いつの間にか心と体を締め付けている自分がいる
変に小さくまとまってしまう自分がいる


本当はのびのびと生きていきたいのに
自分が笑いたいときにおおらかに笑っていたいのに
人を信じていきたいのに


今思っています、 
ダメな自分を変える必要があるのかな?


これからは
100%、素の自分でいることは難しいけど、
またそうする必要もないとは思うけれど
過剰に大きく見せたりカッコつける自分とはさよならしたい
これ以上自分の心と体を縛ったり 締め付けるのはやめようと思う


素の自分を出して、バカにされようが、薄笑いされてもかまわない

自分の心と体を第一に大切にしていきたい
おおらかに、力を抜いて
晴れた青空を「きれいだなー」って感じられる自分でいたい


ご覧いただきありがとうございます。いただきましたサポートを胸にきざみ、皆様の心に届く内容を目指して努力していきます。自分自身も楽しみながら長く続けていけたらと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。