2021年の振り返り。検定の受験と、図書館の利用。

久々のnote投稿です。

2019年と2020年も、それぞれ年末に一年の振り返りをnoteに書いたので、今年も書いてみます。


私にとっての2021年は、大きく分けて以下の2つがありました。

1. 検定を受験した。(2月、5月、6月)
2. 図書館を利用し始めた。(8月~)

それぞれについて、もう少し詳しく書いてみます。


1. 検定を受験した。(2月、5月、6月)

2021年に受験して合格したのは、

・世界遺産検定3級(2月)
・アロマテラピー検定2級(5月)
・アンガーマネジメント ベーシック(6月)

の3つです。

実は2021年の抱負を「複数の資格を取得する」にしていたのですが、無事に達成することができました。


今後は、

・世界遺産検定2級
・色彩検定UC級
・こころ検定4級、3級

を受験したいと思っています。

ただ、今は資格試験の勉強よりも、後ほど書くように読書に夢中なので、しばらく勉強する予定はありません。


2. 図書館を利用し始めた。(8月~)

講談社文庫のムーミンの小説を購入した後、他のムーミンの本も見たいと思い図書館に借りに行ったことをきっかけに、継続的に図書館を利用するようになりました。

1、2週間に1回のペースで図書館に行っているのですが、利用してみて感じたメリットは以下のとおりです。

・購入しないため、お金の節約につながり、気になった本を気軽に読める。
・古い本も所蔵してあるため、本の在庫をあちこち探す手間が省ける。
・返却期限に間に合うように読むため、積読にならない。
・読み終わったら返却するため、自宅の本棚のスペースを圧迫しない。

私が利用しているのを見て、夫も自分が読みたい本を探して借りるようになりました。


来年も、本を読んでブログに感想を書く日々が続きそうです。

noteでの投稿は、引き続き少ないままかと思います。


今年もnoteを読んでくださり、ありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。

あなたの貴重なお時間を使って最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 サポートいただけると嬉しいです。