私の至福の時間は23時〜/ホーチミン子育て
夫との別居生活(ネガティブな理由ではない)が始まってから、
私の至福の時間は毎日23時〜の約2時間になりました。
今はシッターさんが朝9時半〜しか来られない関係で私の出勤時間は10時〜19時まで(通常勤務時間は9時〜18時まで)。
〜朝7時半〜
朝7時半ころ起きてすぐに離乳食(1歳1ヶ月)の準備に取り掛かり、その日の分の作り置き離乳食をつくって、食べさせて、おむつ変えて、着替えさせて、自分の準備して、、、なんてしている間にあっという間に9時半。
〜9時半 出勤〜
会社に着いて”ふっ”と一息ついてしまうくらい朝は慌ただしい。
会社にいる間って、なんて自由なのだろうと思う。
飲み物も飲みたいときに飲み、トイレに行きたいときにトイレに行けて、ゆっくりご飯も食べられて。産休からの復帰直後は”出勤、最高すぎる!”と心の中で叫んだのを覚えてる。w
そして19時に退勤。
〜19時 帰宅〜
シッターさんが19時半に帰るので、帰宅したら1日の報告をちょっと聞いてすぐにさようなら。
そこから22時頃まで、よければちょっと寝る以外は夜更かしベイビーでなかなか寝ません。
やっと寝付いて、お風呂に入って、ほっと一息つけるのが23時〜。
あんまり夜更かしすると、夜泣きもあるし、寝不足になってしまうので遅くても1時までと決めて。
バタバタバタと1日が過ぎていくけど、なんか充実しています。
今まで彼女が起きている間も何かしたいなー、仕事もあるなー、あれもみたいな~とか欲張っていたのだけど、娘が起きている間は極力彼女だけを相手するようにしました。
昼間、別々でごめんね、なんて思ったりするけど、一緒に遊んでいるときが幸せです。彼女の笑顔が一番のストレスリリース:D
遊んでいるときに、あー、やらなきゃいけないことがあるなーとか、あれもこれも考えてしまうと、とても不幸な感情になってしまうので、割り切って生活するようにしたら、生活が楽になりました。別居生活で想像していたよりもバランスを保てているような気がしています。
気の持ちようってそうゆうことなんかな。
昼間見られない彼女の日々の成長を感じながら、夜の数時間は彼女のために。
そして今、24時、至福時間の真っ最中。
きっと世の中のママも自分のための時間って本当に少なくて。
別居しているから夫との時間がないけど、今はSkypeで話している時が夫との時間かな。
周りを見たところで、千差万別、だから関係ないのだけど、
こうして至福の時間がもてていることに、幸せを感じられるようになりました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?