ネット保険の是非

最近はネットだけで手続きをする保険が増えてきました。


私は自動車保険や医療保険をネットでしています。


ネット保険のいいところは、

①手続きに時間がかからない。

担当者が来てあれこれ聞いたり、説明したりしないのですぐ終わります。

また、記入ミスや印鑑も必要ありません。

②保険料が安い

販売店の手数料や販促物等が無い(少ない)のでその分の保険料が安いです。(時々高いものもあります)

③自分の自由に保証が選べる

「いやいや、保険の窓口でも好きなものを選べるでしょ」と思った方!

本当にそうでしょうか?

何時間も話しているうちに

こんなリスクがありますよ。

最新の商品です。

などと話していると、最初とは全く違うものを契約している。なんて事ありませんか?

それがTシャツ1枚ならしょうがないで終わりますが、

数百万の契約をしていると考えると恐ろしくなりませんか?

しかも、それに気づく頃には最初の保険料を祓っていてとても解約なんて出来る状況ではありません。

とはいえネット保険のデメリットもあります。


①保証内容を自分で選ぶ

オペレーターがわからない用語や内容については教えてくれますが、家族構成を考えて提案してくるようなことはありません。

あくまでも自己責任です。

②事故や保険金の請求の手続きも自分でする

定期的に交流がある方から保険に入っていると、入院したよと言うだけでコレとこれ請求出来るから書類にサインしてとか、事故の時に間に入ってくれる事もあるかもしれません。

ですが、本来保険の請求はお金を受けとる本人か家族がすることになっています。

また、自動車事故等で保険の営業ご間に入って事故の相手と交渉する事は違法であり最近は取り締まりが厳しくなってきています。

(本来は弁護士さんの仕事なので弁護士資格のない保険の営業がすると利益供与になります)

③書類等が無いケースがある

どの保険に入っているかを確認するのがネット上である場合が多く、スマホやパソコンが無い災害時やパスワードを忘れたとき等は確認に時間のかかる事があります。

まとめ

いろいろ書きましたが、端的に言うと

・自分で管理できるまたは管理してくれる人がいる

・自分で保証内容を選べるまたは選んでくれる人がいる

この2つの条件をクリアできる人は迷わずネットでいいと思います。

一生涯にかける保険料が全く違います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?