見出し画像

Future OSAKA News No.9(2024.05.20) ☆転送・転載歓迎!☆

緊急!「#この木を守りたい」 5月24日12:30扇町公園に集合

風薫る5月半ばの両日、仲間に呼びかけて「伐採予告のシート」を貼られた56本の樹木に会いに、扇町公園に出かけました。
栴檀(センダン)の花がうす紫のみごとな花を咲かせ、ケヤキやクスノキ、コブシ、シラカシ、サクラやイチョウの新緑がおりからの風にひるがえり、そのまま空に舞いあがっていきそうにみえる清々しい日のお昼時。声をあげられない1本1本の樹木に代わって「わたしを伐らないで!」のメッセージをカメラにおさめ、動画配信しました。
こちらからご覧いただけます。
https://www.youtube.com/@futureosaka/shorts

2018年から7年をかけて1万9000本の街路樹・公園樹を伐採するという大阪市の「緊急安全対策事業」(総事業費55億1900万円)。「安全」の名を盾に公共資産を大量に切り売りしてきた「事業」の最終ステージとなりつつある扇町公園。
計画どおりに進めば、1月に伐られてしまうはずだった公園樹は、春には花を咲かせ、今はまぶしいほどの緑を燃えあがらせています(つまり、めちゃ生き生き)。
それは、昨年来、計画の撤回をもとめて情報公開請求や市会への陳情書提出、オンライン署名にとりくみ、各地で説明会の開催を実現させてきた市民有志の努力があったから・・・。新緑が目に沁みました。

5月24日(金)、「現地説明」と「屋内協議」が実施されることになりました。
集合場所:扇町公園事務所前 12:30~受付開始(定員30名)
現地説明:13:00~15:00 屋内協議:15:30~17:30
ぜひ公園にお出かけください。そして「#この木を守りたい」の思いを届けてください。
大阪市の街路樹撤去を考える会のサイト
https://note.com/osaka_tree

※ほか参考資料
・東京新聞記事:あちこちで浮上している樹木伐採の問題が大阪でも明らかに…。
大阪市で進む「樹木1万9000本」大量伐採計画 市は「安全のため」というけれど…真の狙いは?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/314224

・藤井英二郎千葉大学名誉教授の講演会の映像が5月24日23時までの限定でプレミア公開中。(ミライアクションみたか主催、公開) 説得力のある話しで、とても役立つ内容です。
https://www.youtube.com/watch?v=YKHRIwIs6zY

分断による統治から「信頼」でつなぐ自治へ

市民のチカラで大阪を変えられる!でも、どうやって?
3年後の春のたたかいを視野に、多彩な市民パワーを結集するこころみの第1弾。
意見やアイディアが飛び交う集会にしたいと思います。ご参加ください。

「分断による統治から信頼でつなぐ自治へ!
~講演と交流のつどい~」
日時:6月11日(火)18時30分〜20時30分
会場:ターネンビルNo.2 2F(谷町線「谷町4丁目」1A出口より北へ3分)
講演:大阪自治研センター副所長 山口勝己さん
大阪で都構想反対を担った経験から維新政治の本質的問題を分析するとともに、万博をめぐる迷走、IRカジノ頼みの成長戦略の実態を明らかにし、「自治」をキーワードにポスト維新政治への展望を考えます。
資料代:500円

共催:どないする大阪の未来ネット/NPO労働と人権サポートセンター・大阪/フューチャーおおさか(大阪の未来をつくる市民ネットワーク)/大阪モニ太(大阪をモニタリングする市民の会)

PFAS(ピーファス)汚染とは何か?

最近、たびたびニュースになるPFAS(ピーファス)。なんかヤバそう!でも自分には関係ないと思っていませんか?
炭素とフッ素が結合した有機フッ素化合物のPFASは、身の回りのあらゆる製品に利用され、自然界では分解しないことからフォーエバーケミカルと言われ、世界レベルの公害となっています。

「PFAS汚染とは何か?徹底的に基礎からの入門編!」
日時:6月15日(土)14:00~17:00
会場:ターネンビルNo.2 2F(谷町線「谷町4丁目」1A出口より北へ3分)
講師:フリージャーナリスト 幸田泉さん
大阪PFAS汚染を考える会・前大阪市議会議員 長岡ゆりこさん
参加料:1000円
参加申し込み、お問い合わせはkouda-izumi@shopping4.gmobb.jpまで

主催:大阪モニ太(大阪をモニタリングする市民の会)

「Future OSAKA」(フューチャーおおさか)は

ビッグ・ボスはおらんけど、大阪をマジに愛する、オモロいリーダーがいっぱいおる、そんな「市民ネットワーク」づくりをめざします。
こころざしは高く、目線は低く、視野はグローバルに、足場は徹底してローカルに。
自分たちのくらしや地域の課題とかかわり、社会を共に創っていこうとする仲間と出会い、地べたから「自治」を考え、実践しようという個人の参加を呼びかけます。
アクセスはcontact@futureosaka.com(自由なスタイルで投稿ください)
★このメールは、私たちの活動にご賛同いただいている方に配信しています。配信不要な方は、contact@futureosaka.com までご一報ください。
Future OSAKA [大阪の未来をつくる市民ネットワーク] HP: https://note.com/future_osaka           ビッグ・ボスはおらんけど、大阪をマジに愛する、オモロいリーダーがいっぱいおる、そんな「市民ネットワーク」づくりをめざします。
こころざしは高く、目線は低く、視野はグローバルに、足場は徹底してローカルに。
自分たちのくらしや地域の課題とかかわり、社会を共に創っていこうとする仲間と出会い、地べたから「自治」を考え、実践しようという個人の参加を呼びかけます。
アクセスはcontact@futureosaka.com(自由なスタイルで投稿ください)
★このメールは、私たちの活動にご賛同いただいている方に配信しています。配信不要な方は、contact@futureosaka.com までご一報ください。
Future OSAKA [大阪の未来をつくる市民ネットワーク] HP: https://note.com/future_osaka          

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?