見出し画像

【太らない食べ方】パンを制限している方へ

カウンセラー中村綾子です。
「太らない食べ方レッスン」受付中!

好きな食べ物はパン
前職はパン教室主宰です。

*冒頭の写真は、先日購入したパンたちです^^昼食とおやつで、完食しました(笑)。

だから、パンは好きな食べ物の1つですし、作るのも大好きです。

今のひとり暮らしの家にはパンが焼けるオーブンが無いので、しばらく諦めていましたが、最近再びパン作り熱が再燃中。ちょっといいトースターだと、パンも焼けるようなので、購入を考え中です。これを考えるだけでわくわくします(笑)。

さて!
今回は太るから…という理由でパンを制限している方へのアドバイスです。

パンの誤解、グルテンの誤解をしていませんか?

先日、こんな動画を出しました。グルテンフリーという言葉に惑わされている方はぜひご覧ください。

ということで、ほとんどの人たちはグルテンを気にしなくていいはずです。そもそも、アレルギーがある方は、こうした言葉が流行る前から食べないようにしていたはずですから(他のアレルギーと同じように)。

グルテンを摂っても太らないし、
グルテンフリーの食品を食べることが身体にいいわけでもなく、痩せるわけでもない。

これらを繰り返し頭に入れることが「パンを楽しむ」につながると思います。

パンを食べ始めたら止まらなくなる理由

答は簡単です。
日頃、ガマンしているから。

ただ、それだけです。

ガマンせず、もっと楽しもう。
パンが駄目、糖質は太る、という思い込みからもっと自由になろう。

パンは敵じゃないですし、「もし、自分がパン屋さんだったら」「もし、自分が小麦農家だったら」と考えれば、パンを避けている人をみて悲しくなるはずです。

もちろん、もともとパン嫌いならそのままでOKですが…パン嫌いなら、このnote記事は読んでいないはずです(笑)。

パンが好きならパンを食べよう。
食べていいんだよ、と自分の許可出していきませんか?

もっと、「食べること」を楽しもう


3/31まで特別価格で、受付中です!

私がお伝えする「太らない食べ方レッスン」では、第一に「楽しんで食べること」です。

食べたいモノを食べて
やりたいことを仕事にする生き方

その第一歩として「太らない生き方」を提案します。

禁止食材なし
カロリー計算なし
運動なし
ガマン不要

最低限の栄養的な知識やバランスは必要ですが…1番大切なのは「食べたいものを楽しんで食べられるようになること」だと考えます。

心から食べたいと思うもの、分かっていますか?
心から食べたいと感じるもの、素直に食べていますか?

食べ方は生き方

食べ方を見直したい方は、ぜひ「太らない食べ方レッスン」でお待ちしております!

⇒「太らない食べ方レッスン」詳細はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?