
仁川経由で、ベトナムのニャチャンへ
Good Morning ベトナム・・・ベトナム旅行1日目
おはようございます。
やっと重い腰を上げ、やってまいりましたベトナム。
ここはベトナムのハワイと呼ばれるニャチャンビーチ。
白い砂浜と椰子の木が続いています。
昨日ホテルに着いたのが・・
もとい、今朝着いたのが、こちら時間、午前2時。
日本時間で言うと、4時になります。
仁川からの深夜便なので、色々大変で・・
さらに、空港から街まで遠い。
車で急いでも30分以上かかります。
とにかく、早く空港から出たいと・・
並ぶ中国人、韓国人、ベトナム人をかき分け・・
イミグレと税関を10分ほどで通過。
ホテルを予約した際に頼んだ迎えの車に乗り込み、やってきました。
昨日、思いついたのが弟が我が家に尋ねてきた昼時。
甥っ子の帰省挨拶の時に決めました。
そのため、航空券やホテルの予約がバタバタと。
結構大変でした。
当然、荷物づめも・・
今回も気をつけたつもりだったのですが、ベルトを忘れ・・
今日、スボンはどうしようかと。
履いてきたズボンは紐でくくるもの。
春物だし・・
ちと、こちらでは暑い。
まぁ、物価の安いベトナム。
どこかで調達しようかと。

その物価の安さはホテルまで・・
海を眺める高層階の部屋でも5000円ほど。
これ、ハワイで泊まったら3万でもむつかしいかと。
一応、世界に広がるチェーン店のホテル。
部屋のスリッパもビーサンで洒落てます。

さて、昨日寝たのが、2時半。
そして、今、こちら時間6時です。
体はまだ日本時間で動いており・・
もう目が覚めてしまいました。
睡眠時間、3時間ほど。
この日記を書き終えたら、朝ごはん食べて、二度寝かな。
とりあえず、無事に着いたということで、めでたしめでたし・
朝イチのトラブル乗り越え、ニャチャンの名物料理求めてふらつきます・・・ベトナム旅行二日目
。
おはようございます。
二日目目の朝を迎えています。
こちらベトナム時間の5時。
まだ夜明け前ですが、すでに海で泳いでいる方も・・
熱心というか、好きだと言うか・・
それにしても、夜明けは気持ちのいいものです。

さて、昨日は日記を書き終えた後、このビーチをお散歩。
ほんと、気持ちのいい散歩道です。
そして、海岸はたくさんの人。
6時だと言うのに海の中は大混雑。
後で分かったのですが、太陽が上がりきってしまうと、暑くて泳ぐどころではなく・・
涼しいうちに皆さん海水浴です。
ちなみに、この写真は夕方撮ったもの。
涼しくなると、人が湧きます。

それにしても、昼の暑さは半端ないです。
散歩の後は、やり残していた旅行の段取りを。
今回の旅では、鉄道でベトナム縦断してみようと。
そのチケット取りです。
予約を進めていくと、携帯番号が必要とか。
どれどれと、今回の旅行で使っているSIMを調べていると・・
なんと、入れ替えた後の日本のSIMが見つかりません。
確か、銀行のキャッシュカードと共にしまったはずなのですが・・
その保管のために、ベトナムSIMのケースに入れてカードホルダーへ。
しかし、そのケースにはSIMがありません。
その辺におき忘れたかと、調べるに行方不明。
しまっていたセーフティボックスの中も探すのですが、発見できず。
最後は、バックや携帯ケースのポケットの中も。
これはもう諦めないといけないかと、最後にもう一度、床に這いつくばってチェック。
すると、小さく光るものが・・
米粒くらいのSIMが床に落ちてました。
よくぞ踏みつけなくて良かったと。
思わず、あったぁと大声あげてしまいました。
かなりやばかったです。
その後、丁寧に保管場所を選び・・
結局、健康保険証のケースに入れました。
忘れないように、ここに書いておきます。
さて、そのあとは気を取り直して、鉄道チケットの予約作業。
無事予約できて、一仕事完了です。
と言うことで、朝ごはん。
ホテルのレストランへ・・料金200000ドン。
まずは、サラダと。

旅行中は生野菜が不足します。
そのために、食べれる時に食べないと・・
続いて、メインの食事へ。
この付近から、お腹が痛くなり・・
残念ながら、コーヒーだけ持って部屋に避難です。
しかし、トイレの後はスッキリ。
でも、かなりお腹が弱っている感じ。
この原因は、予行演習として韓国で食べたフォーか・・料金12500ウォン。

それとも、日本で予備食として買っておいて、ホテル到着後食べたサンドウィッチか。
ストレスもかなり影響していそう。
しばし、部屋で休憩です。
午前中したことは、ATMへ行ってお金を下ろしたくらい・・
外国旅行中も自分の口座から引き出してます。
この銀行、ベトナムで一番手数料が低いとか。
100円ちょっとで済みました。

下ろした金額は1000000ドンと、お金持ち。
でも日本円で6000円くらい。
下ろした金額がメールで届くので便利です。
セキュリティも・・

さて、お腹を壊していても、昼ごはんは食べないと・・
チェックしていたニャチャン名物の店に歩いていくことに。
灼熱地獄の中をそろりそろりと・・
店先には、写真で見た光景が広がってました。
見た感じ、モロッコのタジン料理を小さくした感じです。

ローカル客にも人気があるようで、店は満席。
相席を一人でいたお嬢さんに頼むと、逃げられてしまいました。
おかげで、ひと席空きができたり・・
そして、やってきましたバインカン(Banh Can)
お腹を壊している私にはちよっと量が多いのですが・・
少し残しましたが、念願のものも食べられたし・・
味は今一歩でしたが、珍しいものいただきました。

ちなみに、手前のものは生姜の千切り。
サービスかと思いきや、値段に入ってました。
いらない人は拒否してね。
追加注文した水と合わせて、110000ドン。
600円ほどでした。
さて、その後は部屋に休んだり・・
ココナッツアイス食べに行ったり・・料金100000ドン。

フットマッサージ受けたり・・料金、1時間で200000ドン。
ビール飲みながら、ブンスア(Bun Sua)食べたり・・料金55000ドン。

そんな感じで、ダラダラと。
それにしても、夜の賑わいはすごかった。


恐るべきベトナムパワー。
今日も頑張っていきましょう ( ^ω^ )
バイクタクシー使って、ニャチャン市内観光を。
おはようございます。
今朝は、バタバタと忙しい朝を迎えています。
今からチェックアウトして、駅へ向かいます。
いよいよ、ベトナム縦断鉄道の旅が始まります。
今の時間、夜中の2時。
列車の出発は4時過ぎとなっています。
とりあえず、昨日のことを簡単に。
まずは、朝ごはん。
ベトナムコーヒーとバインミーから入りました。

今回の旅で、まず食べたかったもの。
ホテル前の道に出ていた屋台で買いました。

そして、その後ニャチャン市内観光へ。
パイクタクシー乗り継いで、楽ちん移動です。
まずは、ロンソン寺・・・

ビックブッダ・・

マウンテン・チャーチと・・

合計、5回のバイクにお世話になりました。
どうも、結構ぼられたようで・・
といっても、数百円。
ベトナムの経済に貢献できたということで。
昼ごはんは、ニャチャン名物のこちらを・・

はっきりいって、あまり美味しくなかったです。
なんか自分がウサギになった気分。
ひたすら草食べてました。

そして、晩御飯はお米が食べたくて・・
チャーハンを。
ちょっと豪華な一品です。

他にも頼みたかったのですが、この量。
泣く泣く諦めました。
ここの店員は私が日本人だと信じられないようで・・
日本のどこに住んでいるのかと、詳しく鎌かけてきます。
広島の近くだというと、納得してくれたようで・・
まぁ、いいですけど。
と言う感じの昨日の1日。
簡単ですが、これくらいで。
いざ、鉄道の旅へ出発です。