見出し画像

卵が先か鶏が先か①

電子マネーのトラブルを記事にした。
原因不明でモヤモヤっとした経験談。

電子マネートラブルは時間がかかる。

でも小銭を探して取り出す時間や、
落とした小銭を拾う時間を足せば、
どっこいどっこいかなとも思った。

そこで更に妄想したこと。

先にデジタル円が導入されてて、
あとから紙幣硬貨が発表されたら…。

・全国共通でどこでも使用できて便利。
・電子決済の維持管理費用が抑えられ、
 ポイントシステムのみになる。
・QRコード詐欺の減少。
・不正利用による被害金額の減少。
・財布が飛ぶように売れる。

ざっくり妄想したけど…
どっちも良い点もあり悪い点もある。
結局は一長一短で、
完璧なシステムなどないのだと思う。

技術の進化で偽札のニュースなど、
ほとんど聞かなくなった。

やがて紙幣を知らない世代も、
出てくるのかもしれない…

あっ!

私も、新500円玉見てない。

もう…そんな時代なんだ。


この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,638件

お疲れ様でした。