見出し画像

ミニマリストのカバンの中身

こんにちは。今日は私がいつも持ち歩くカバンの中身を紹介しようと思います。


携帯

これはまぁまぁ、皆持ってますよね。
私は携帯で全部済ませているのでやはり必需品です。

AirPods

これは必需品です!なによりノイズキャンセリングが良いです!たまーにうるさい時ありますよね笑。電車とかカフェとか。
そういう時に、ノイズキャンセリングが有るのと無いのじゃ全然心の穏やかさが違います。
あまり人の会話を聞くのもなんか遠慮しますし、聞こえちゃうと聞いちゃう笑
そうすると、自分のことに集中できなくて微妙なコンディションになってしまいます。やはり、自己防衛のものは一つ持っておくと安心感があります!

MacBook Air と 充電器

出先のカフェで勉強したりnoteを書く時に使用しています。
ノートPCがあるとA4サイズのバッグにする必要があるのがネックですよね。ポシェットに収まるサイズに小さくなったらめちゃくちゃ嬉しい・・・。

ハンカチ

汗をかいた時に拭けるので、1枚あると便利です。
好きなアロマを垂らしておいたりすると、トイレではぁと落ち着けたり
かなり安心感?があります。
あと、隠れてトイレで泣いてもそのまま洗ってリセットできます笑
新社会人に皆様、騙されたと思ってタオル生地のよく水を吸収するタオル一枚ポケットに忍ばせておいてください。きっと役に立ちますよ笑

リップ

化粧品系はリップだけ持ち歩いています。それ以外を持っていても意外とお直しするタイミングが私はあまりなかったです。
最低限リップがあれば、顔色が良く見えるので十分かな?笑と思っています。
私はリップの色が気に入っているので見るとテンションが上がるのも大きな理由の一つです。
なのでアイシャドウやチークなど、一つ自分がテンションが上がるものを1つお守り的に持っていくのがベストなんじゃないかな?と思います。

日焼け止め

日焼け対策は絶対したほうが良いとおもいます。
曇りとか冬とか油断するとすぐシミになっちゃうんですよね・・・(アラサー・・・)
やっぱり、ファンデーションで隠すより素肌を大事にしたい!と言う思いもあります。化粧を落とした後にテンション下がるのって嫌じゃないです?
自分で自分の肌を認めてあげたい・・・。
肌って結構自己肯定感にも影響すると思うんですよね。肌が荒れてると人に会いたくなくなるし、誰からもみられたくない!みたいな気持ちになってしまう・・・。
なので、出来るだけ健やかに歳をとるためにも日焼け止めを塗って自分を大事にしてあげようと言う魂胆です。笑

水筒

外で買う飲み物って、意外と結構高くついちゃう気がします。
お茶500mlで150円って高くないです?!
家で作ったら10円もしないですよね。ジュースとかコーヒーもかなり安く飲むことができます。
最近は物価もどんどん上がってきているのでちりつもでの節約が必要かなと思っています。
家にペットボトルゴミが溜まるのもめんどくさいですし、一石二鳥かなと思っています。

少し会いた時間や、手持ち無沙汰な時に本があるとついつい無意味にSNSを見てしまうのを防げます。
Kindleだとすぐ開けて楽だし軽い。でもたまに読む紙の本も良いですよね。
SNSを開くと結構メンタルに来ることありませんか?
みんな楽しそうでキラキラしていて相対的に落ち込むし、なんか自分だけ誘われてないとか悩みの素がぎっしり詰まってる感じ。
それよりは、自分のテンションが上がる様なエッセイなどを1冊kindleへ入れておいて幸せな気分に浸る方がいいですよね。
私は結構メンタルが弱いので、他人にメンタルを左右されるタイミングを極限まで減らしたい・・・。

ノートとペン

出先で、一番「あ!持ってくればよかった!」となるものランキング1位です(私調べ)
考え事やモヤモヤを整理したい時って紙とペン欲しくなりませんか?
なんか、出先のタイミングでふとモヤモヤしたり逆に楽しいアイデアが思いついたりすることありません?
そう言うのを携帯にメモするのもいいんですけど、なんか紙に書いている時の方が思考が伸びやか?な感じがします。
必需品というわけではありませんが、カバンに余裕がある方は一度持って行ってみてください。何か面白いアイデアが閃くかもしれません笑

以上、私が持ち歩いているものです。
あまりミニマルでは無いかもしれませんが何か参考になるものがあれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?