見出し画像

2021アウェイの旅 群馬編 1日目

こんにちは、Dです。
11月20日〜22日にかけて、アルビレックス新潟 対 ザスパクサツ群馬 の試合を見に群馬県まで行ってきました。

3日間の行程だったので余裕を持ってのんびり観光もするつもりが、蓋を開けてみたら意外とキチキチスケジュールに。
運転が久々のNさんにたくさん高速を走らせてしまいました。
Nさんありがとう、お疲れ様でした。

1日目

新幹線で高崎まで行き、レンタカーを借りて草津まで足を伸ばすことに。

途中、八ッ場ダムを見学。
スケールの大きさがすごい!

f:id:futari_gurasi:20211203145350j:plain
人がゴミのようだ

草津に到着後は少し街を散策し、腹ごしらえ。
遅めのお昼ご飯に蕎麦をいただきました。

f:id:futari_gurasi:20211203145359j:plain
f:id:futari_gurasi:20211203145409j:plain
町中に硫黄の香りが…❤️
f:id:futari_gurasi:20211203145818j:plain
まいたけ天ぷらがめちゃめちゃボリューミー!
f:id:futari_gurasi:20211203145422j:plain
ザスパ発祥の地に来れました
f:id:futari_gurasi:20211203145843j:plain
2年前の高澤選手

その後、2ヶ所の温泉に向かいました。

西の河原露天風呂はものすごい広さ!洗い場がないのが残念ですがややぬるめのお湯にゆっくり浸かることができました。

大滝の湯はその名の通り、露天風呂の真横に大きな滝が流れ落ちています。
合わせ湯は1つの浴槽に4人入るといっぱいになってしまい、奥のお風呂がなかなか空かず…。

手前のお風呂はぬるく体が冷えてきてしまったので、ささっと退散しました。内湯はかなり熱々で、打たせ湯もありました。

サウナもあり、露天も広くてまるで雨の中お湯に浸かっているような雰囲気でとてもよかったです。

f:id:futari_gurasi:20211203145832j:plain
西の河原露天風呂
f:id:futari_gurasi:20211203145854j:plain
大滝の湯

さすが草津のお湯は最高でした

夜ごはんにとある居酒屋さんに向かったのですが、どうやら店員さんが一人お休みだったらしくものすごく忙しそうだったので、お酒と牡蠣をそれぞれ1つずつ頂いて早めに退店しました。次に行けることがあればまた行きたいなぁ。お酒もお通しも美味しかったです。

f:id:futari_gurasi:20211203153546j:plain
ぷりぷりの牡蠣

2日目に続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?