マガジンのカバー画像

広報に役立つnoteまとめ

67
広報に役立つnoteをピックアップしてまとめています。
運営しているクリエイター

#ライティング

広報PRの可能性を拡大する推薦書籍30冊

広報職をある程度経験し、プレスリリース執筆やメディア関係者との関係構築は一定できてきた。次はどうキャリアを伸ばしていくか。という方におすすめの書籍です。 GWや長期休暇でお時間があるときに、ぜひご参考ください。 読んだ感想も教えて頂けたら嬉しいです。 スタートアップの広報職に就いたばかりという方向けには、基礎編の参考書籍もまとめているので、以下を参考にしてみてください。 経営企画に携わるようになったら読みたい書籍『ストーリーとしての競争戦略 ―優れた戦略の条件』 優秀

「インタビュー形式」にもう頼らない!企業公式noteの書き分け方

企業が運用するnoteアカウントを訪れると、なぜか「インタビュー形式」で記事が書かれていることが多いことに気づきます。 もしあなたが社内編集者(インハウスエディター)や広報担当者であれば、きっと「あぁ、確かに」と同意してくれるんじゃないかなと思います。 私が初めて企業(団体)の公式noteを読んだのは、下記のTHE GUILDさんの記事で、その時の感動はいまでも鮮明に覚えています。 Twitterでは断片的にしかわからなかった、THE GUILDの活動や思想のほか、深津

取材の流れどおりには書かない。"ライター"として書くときに意識している5つのこと

現在わたしは趣味として、好き放題noteを書いていますが、 まぁ、ライターとして書くんだったらこーんな文章じゃダメかもね〜☆ ということで、今回はライターとして書くときに気をつけていることについて話していこうかと思います。 わたしは取材をすることが多いので、取材ベースのライティングを前提としておりますので悪しからず。ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです。 1. 取材の流れどおりに書かないnoteの場合、特に構成を考えず、指が動くままにタッタカタ〜と書いちゃうことが多いの

初心者〜上級者まで。文章力を上げるのにオススメの本

「文章力を上げるのにオススメの本は何ですか?」という質問をたくさんもらうのですが…。 ワイ、文章にまつわる本をほとんど読んだことがない!!!! …というわけで、究極的には別に本を読まなくても書けるよ!(極論) と言いたいのは山々なのですが、「オススメの本」が知りたいという人は、自分のライティングスキルに自信のない人かと思います。 そこで、この記事を書くために私も「文章力に関する本と言えばこれ!」と言う本を5冊読んだので、ぜひ参考にしてみて選んでみてください! 超初心