見出し画像

今流行りのアイプチやマッサージでなく、二重整形をごり押しする理由※必読

こんにちは。二重セラピストさくらです。2日連続登場しているのは、仕事が2連休だからです(⌒∇⌒)

最近の私は、虹プロジェクトでデビューした、NiZiUの曲をエンドレスに聞き、口ずさんでいます!(親のようにデビューが嬉しいんです。気持ちわかる方✋)

みなさんはどのように休日過ごされてますか?雨にも負けず元気に過ごしたいですね。

そんなことはさておき、本題に入ります(笑)

最近インスタで整形せずに二重を作る方法を投稿し、テキストを売っている人をよく見かけませんか?

二重マッサージやアイプチで癖付けなど、、、

しかーしっ!私は

10年間努力して二重にならなかった上、美容クリニックの看護師として働いていた頃、目の解剖学や一重と二重の違いなどを詳しく勉強していたため

整形せずに二重になるのかについてずっと疑問に思っていました。「え、根拠があるん?本当になるん?目に悪くない?」と。

私と同じように疑問を持ちながらも、できれば整形せずに二重になりたい。と思い、毎日努力している人もいるのでは?

本当に二重になる根拠があって、医師監修の元、整形せずに二重になれる方法があるなら、そうしたいし、まずはみなさんにそちらを勧めます。

けどねけどね、調べたところ医学的根拠はない。そして、アイプチやマッサージは目に悪く、それで二重になれる確率はかーーーなり低い上に、奇跡的であることがわかりました。(これから二重マッサージやアイプチ癖付けについて誰かが論文を書いて、医学的根拠を証明してくれたらいいけどね

こう見えて私は勉強熱心なので(ごめんなさい)

美容看護師時代に、美容外科医の先生に目の解剖や手術、癖付けで二重になるかなど、入職して早々生意気ながら質問してました。なのでどんどん詳しくなっていったんです。

本心は、自分が二重整形しているからとにかく気になって気になって( ;∀;)

それでは培った知識を簡単に説明していきます!

①一重と二重は構造が違う

簡単に説明すると、挙筋腱膜の本数が違うんです。(いやわからんわって感じかな)

筋肉が枝分かれして、皮膚にくっついていると二重になるけど、そうでなければなりません。

構造から違うんですね。たった一本筋肉が違うだけで、、、こんなにも変わるなんて、、、構造を変えるのはアイプチやマッサージでそんな簡単にできることではありません。

②アイプチやマッサージは目に悪い

瞼の皮膚は非常に薄く、デリケートなので、必要以上に触らないほうがいいっ!

瞼に筋肉をつけたり、むくみをとることは効果はゼロとは言わんけど

擦ったり、摩擦により、しわ・たるみ・色素沈着のリスクがあり、瞼にマイナスに働く可能性の方が高いんです(´;ω;`)

なので、結果的に時間と労力を使って、瞼を傷つけ、確率が低い二重マッサージや癖付けをするなら

美容整形で二重にした方が絶対にいい!!

たった15分で、誰にもバレずに、ナチュラルに二重を手に入れ、人生がより楽しく幸せになった私が声を大にして言います。

私は10年間の悩みや努力が嘘のように理想の二重を手に入れることができました。今では二重じゃない自分が考えられません。

埋没法はプチ整形なので、取れないアイプチくらいの感覚・歯列矯正をする感覚でしてもいい手術だと言えますね(⌒∇⌒)

一度しかない人生、理想の二重を手に入れるために、整形という選択をするのも一つの考えだと思います♡

公式ラインで無料相談もしているので、困ったことがあれば直接連絡くださいね!必ず力になれます!そして理想の二重を手に入れてほしいです。

(経歴)

九州の国立大で看護師免許を取得後、上京し大学病院に勤務。その後大手美容クリニックに入職。数々の二重整形に関する相談を受け、before→afterをみてきた。

美容整形の実際と自身の整形の経験を照らし合わせ、一重や二重整形に悩める人を救いたいと強く思い、現在は二重セラピストとして活動中。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?