見出し画像

音楽

今日の書き置き。
作業をしながら聞いた
細野晴臣さんの何気ない一言が印象深かった。

それは、音楽をやっていて
続けるかどうか迷ったことがあった。
音楽を仕事にしたときに何か自分の中で目標とか
そういうものがないとなんのために
やってるかわからなくなる。てことば。

あ、それでもいいのか、て思えた
わからなくなること、だれにでもあるんだね。

去年、コロナが蔓延してきてライブが出来なくなった。
いままで、
どこそこのライブに向けて!
ていう目標をもって練習もしたし曲作ってた。
それが突然途絶えて
わからなくなった。
自分はなんのために音楽をしているのか、、

俺はライブの為だけに曲つくってたのか
と自分に問いかけると
そんなはずはない!好きだから!
と俺の心は言っていた。
ポッカリ穴が空いたみたいだった。
自分はこんなに音楽と生きてたんだ、と思った。

だけどなんでだろう。
ほんとに好きなだけなのに。
作りたい気持ちはあるのに。
そんな気持ちでいっぱいでやりたくなかった。
そんな自分が好きじゃなかった。

だけど、ね。
なんだか最近自分と音楽の向き合い方が
見えてきた気がする。
いままでは勢いでわーーー!と
付き合ってきたけど
落ち着いて
こうやろう!こういうのやってみよう!
て思えるようになってきたよ。

このあと何度
わからなくなって転んでしまうか、
それはわからないけど
その時の付き合い方をしていこう。
タノシモウ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?