見出し画像

不食後初の健康診断①の結果が凄かった!

こんにちは!
お気楽不食者CHIKOTOです♪
(不食199日目)

久々に健康診断に行って来ました!
2018年以来
4年ぶりだったそうです(笑)
病院は元々行かないからね〜🤩
詳しい結果は後日送られてくるそうですが
少し聞いた結果をシェアします✨

看護婦さんからは
血圧測ると
「上等だね~」と言われ
※沖縄弁で良い!good!という意味

腹囲を測るときも
体重を測る時も
「あら~上等!上等!」と連呼されました(笑)


いつも再検査だった尿検査

私がなぜ不食になったか?
理由の一つは「慢性腎臓病」があるからです。
小学校の尿検査でも必ず再検査。
昔はクラス全員いるホームルームの時間に
「再検査!!」と先生に発表され
本当に恥ずかしかったです。
(今考えると信じられない時代ですよね笑)

実はもう毎回毎回 再検査なので
中学生になった時には
お母さんの尿を借りて提出していました
(時効でいい?(^◇^;))

実は母の尿w


腎臓病の治療法はない


だって腎臓病の治療法や薬はないんですから...
ただ 悪くならないよう経過観察
※悪くなったら言ってねって感じ?w

タンパク質や塩分、食べ過ぎを控えめにして
無理な運動も避け 体重を適正に保つ
…とありきたりな(曖昧な)話をされるだけ…

発症から50年以上経つので
クレアチニンの数値も悪化していて
いずれは透析も....と
視野に入れていました。


不食半年後の尿検査の結果

じゃーん!!発表しまーす♪
「え~っ嘘でしょ~っ」て感じです!!
なんと
タンパク尿も潜血尿もマイナス!
小1の検査から一度も
プラス3から落ちたことないのに!!

お医者さんも
「どうしてこうなったの?」と聞いてこられたので
まさか「不食して」と答えることもできず
「さ~?」って答えました。w

お医者さんは自分の辞書でしか判断なさらないので
ここで不食について
議論しても仕方ありませんw
反対に「食べなきゃ死ぬよ!」と呪いをかけられてしまいますのでw

その他の詳しい結果は
後日郵送してくれるそうですからまた詳しくご報告いたしますね。
でも
やはり驚きの結果となりましたね。

【少食は健康の源】
これは間違いなしですね!

【不食変化について】

↓↓↓
不食6ヶ月後健康診断②腎臓の数値改善はコチラ

不食6ヶ月で15kg痩せました!はコチラ



お気楽不食〈完全版〉が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚わない自由な生き方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?