見出し画像

歯周病と不食の関係

こんにちは!
お気楽不食者CHIKOTOです♪

今日は久しぶりに歯医者さんに行きました。
前回、歯について書いたのは不食を始めて1年と2ヶ月経過した頃でした。

不食前の私は歯を磨く度に歯茎から出血して初期の歯槽膿漏でした。
虫歯にもなりやすくしょっちゅう歯医者さんに通っていました。

不食後は歯茎の腫れや出血は一切なく、歯のトラブルも皆無となりました。

今日は歯医者さんに行ったので
前回のレポートから更に約1年半が経過した(不食2年半)今の状況をレポートします。

今日、歯医者さんに行ってビックリしました!
なんと前回の検診から5年も経過していたそうです。
あまりにも歯や歯茎に不具合を感じなかったので完全放置していました(^◇^;)

歯科検診の結果

久しぶりなので改めて歯科検診をしていただきました。
唾液検査、歯茎の状態、歯石の状態などなど

そして全てにおいて「とても良い状態です!」と言われました(嬉)
歯石もほとんど無し、歯茎の出血や腫れも虫歯もなしでした。

私の普段のケアは歯磨きを朝と夜にしています。
特別な事は何もしていません。フロスもなし。
歯磨き粉は【せっけんハミガキ】粉だけです。


歯石が溜まると歯周病になるそうです。

歯石のつきやすい人の特徴は
★歯磨きが不十分
★口が渇いている
★喫煙
★歯並びが悪いなどなど…

不食と歯石にはどんな関係があるのでしょう?

①不食や少食の場合、食事の回数がそもそも少ないので口の中に食物が滞在する時間が少ないので歯石リスクは減る。(知らんけど~w)

②ストレスや緊張、加齢があると唾液の分泌が減り虫歯になるリスクが高まるそうです。
不食になってストレスが無くなったことが結果、歯の健康に良かった。
(のかもw)知らんけど~

歯槽膿漏は生活習慣病なのだそうです。
口の中がアルカリ性になると虫歯になりにくいそうです。
アルカリ性になる食べ物は
果物、野菜、キノコ、海藻、大豆。
私はほとんど食事はしませんが食べるなら上記の食べ物を好みます。
私の主食である【お味噌汁】もアルカリ性ですね(知らなかった笑)

知らず知らず、小食や不食は歯の健康にも良かったということかもしれません。

一番大切なのは無理せず、リラックス。
これはダメ!あれは良い!と制限を付けず
まずは楽しくストレス無く生きる事。

そおすれば自然に
過食や暴飲暴食、酸性食に偏る食から遠のく。

以前の私は健康に良いから我慢して食べる
健康に悪いから我慢して食べない
いつも自分に制限をかけストレスをためていました。

まずは自分に優しくしてみると良いかもです。



【お気楽不食〈完全版〉】が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚われない自由な生き方



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?