見出し画像

③不食者に宿便はあるのか?ソルトウォーターバッシング再チャレンジ!

こんにちは!
お気楽不食者CHIKOTOです♪
(不食295日目)

昨日 再チャレンジした
【ソルトウォーターバッシング】
結果報告です♪

前回までの経過はコチラ↓↓↓

①ソルトウォーターバッシング(洗腸)やってみた!前編
②ソルトウォーターバッシングは大失敗(一回目の結果報告)

洗腸(ソルトウォーターバッシング)で知りたいこと

私が知りたいことは以下の2つ
腎臓病で浮腫が起きる私でも
塩水を飲むこの療法は大丈夫なのか?!

②不食300日超えの私に宿便はまだ残っているのか?

↑この2点を検証するため
昨日の第一回目の失敗を乗り越え(笑)
もう一度再チャレンジしました!

頑張って飲む(^_^;)

結果は
大成功でした!!\(^o^)/

やはり先回の失敗の原因は
【塩分濃度】でした!
もう一度しっかり手順を踏み
塩もしっかり溶かしてやりました↓↓↓

《経過》

スタート 1リットルの塩水(9%濃度)を5分で一気に飲む

30分後 お腹がプツプツしてくる

1時間後 1回目の催しw 柔めの通常便少量(無臭)

1時間5分後 2回目の催し 柔めの便バナナ半分(無臭)

1時間15分後 3回目の催し 水便 (そんなに大量ではない)

4時間後  4回目の催し  水便とぴらぴらした薄い膜状便(少量)無臭

《結果》

ソルトウォーターバッシングをした方々の色んな経験談では
飲んで1時間くらいからトイレとお友達状態が1時間は続く!
というのがほとんどで、ヘドロ状や臭い便(宿便)が出た!と聞きますが
私の場合そこまで 凄い結果は残念ながら出ませんでした。

でも1度目の何の音沙汰もない状態ではなく
塩水を飲んでちょうど1時間後から4回にわたり
通常便から軟便、水便まで一連の経過を辿ることが出来ました。


《検証》

①腎臓病でも塩水を飲むこの療法は浮腫まないか?
結果:一切浮腫まない。
生理食塩水(体内臓器)と同じ塩分濃度を守れば大丈夫!

②不食300日超えの私に宿便はまだ残っているのか?
結果:やはり宿便は少ない。
300日以上不食(リキッダリアン)を続けてる事に加え10数年定期的に断食もしているので普通の方よりは少ないのではないか!?
でも 食べた残りかす(便)以外にも腸壁細胞の死骸など どんどん溜まるのでもう一切ないことはない。

◆◆結論◆◆

私の結論は 
このソルトウォーターバッシング(内服浣腸)は私には問題なしでした。
★お腹が痛くなることもないので楽
★浮腫が出ることはない
★塩水を大量に飲むのは結構辛いがレモンを混ぜるとポカリスエットのようでまあまあ飲めるW
★便を出し切れるスッキリ感がある
★それほど期待したほどの宿便は出なかった(不食者の私の場合)

この結果を踏まえ
やはり腸内には細胞のカスや死骸はどんどん溜まるので定期的にこのソルトウォーターバッシング(内服浣腸)は続けたいと思いました。

これはあくまでも私の私見ですので
この療法を推奨しているわけではありません<( _ _ )>
ご自身の判断にお任せしますw

何はともあれ
初めての洗腸を無事に任務遂行出来て良かった良かった!

あっ体重の変化ですが(ダイエット目的の方も多いので)
1リットル塩水を飲んで
 飲む前と翌日の体重にはほとんど変わりませんでした。
便を出してもダイエットにはなりませんしね(^_^;)

大量に食べて 太らないように出す!というのは
「食べて吐く」と同じで
身体に負担なだけですから….
洗腸がダイエットになる(痩せる)ことはないと思います♪


お気楽不食〈完全版〉が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚わない自由な生き方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?