見出し画像

「真実は人の数だけある」

こんにちは!
お気楽不食者CHIKOTOです♪
(不食1年と7ヶ月)

私の日課はサウナでの温冷交代浴。
不食者の日課(ルーティーン)はコチラ


サウナの中での会話で
久しぶりに気付かされた事を書きます。


その日も女性の永遠のテーマ【ダイエット】の話題で盛り上がり
私が1年半で体重が大幅に減った事が話題になりました。

不食を始めてから私の体重は約20kg減りました。
もはや以前の私とは別人(笑)です。

私の真実が他の人にとっては真実とは限らない


体重の変化は
不食スタートから6ヶ月までは体重は徐々に減少し続けました。
その後、現在まで約一年間はほぼ維持状態です。
(痩せないし太らない)

食生活はずっと変わらず
一日(夜)にみそ汁の上澄みを一杯
その他、好きなだけ水分、たまに果物を頂くくらい
カロリーでいえば一日に150kalくらいです。
(摂生や我慢、禁止は一切してません)
※詳しい食事内容はコチラ


そこで
「どうしたら痩せられるのか?」
「どんな食生活をしているのか?」
と皆さんから質問攻めに遭いました。

私の食事内容をそれとなく話したところ

「そんなの私には出来ない!」
「食べる事を絶対に我慢することは出来ない!」と皆さん口をそろえて仰います。
分かる分かる….
もちろん そうだよね~。
以前は私もそうだったよ。と私。ヽ(´o`;

「そんな食べ方したら病気になるよ!」
「栄養失調で死ぬよ!」と次第に
皆さん(人生の先輩たち)からお叱り(アドバイス)も受けてしまう始末でした(^◇^;)

ちょっと反論して
「食べなくても生きられる人も世界中には結構いるみたいよ~」とさりげなく言ったら(^◇^;)

「摂取カロリーが消費カロリーより少なければ痩せる!
コレは科学的に証明された事実。
だから基礎代謝量を下回る摂取カロリーならいずれは痩せ細って死ぬのが真実!
だから食べないでも生きているという人は絶対に嘘をついてて
陰で隠れてなにか食べているのよ!」と鼻息荒く私に教えてくれました。
※ここにもそんな人いるよ~
嘘ついてないよ~と心の中では反論したけどw

真実は人によって違って当たり前

なんで私が嘘つき呼ばわりされなきゃならんの?!(怒)って
一瞬カチンときそうになったのは事実( *`ω´)

でも正に
自分が信じ考えていることが
その人の世界(現実)を創っているんだな~と気づかせて貰えたのも事実。

それぞれ体験する現実は違う。
それぞれ真実は違うのです。

【思考が現実を創る】

「食べなければ死ぬ」と信じている人はそうなるし
「食べなくても生きられる」と信じている人は本当にそうなる

今はまだ(この地球では)
殆どの人たちにとっては
目に見えるもの(物質)が全ての判断の基準。
だから生きる為には物質(カロリー)が必要としか考えることが出来ない。
食べ物(物質)が大事
食べ物(物質)が無いと生きられない(死ぬ)と信じている集合意識が強いからこの地球には実際に餓死も飢餓も栄養失調もある。

目に見えない世界ももちろんある。
食べ物(物質)以外にも
私たちは目に見えない何かで生かされている。
あると信じた(認めた)瞬間 「ある現実」が生まれ
食べなくても生きられるという現実を生きられるのです。

自分の考えだけが正当と思うなかれ

最近はFBやnoteなど
同じ考えの人たちと交流が多く
違う考え(次元)の人と実際に交流する場が少なかったから
自分の考えがスタンダード(当たり前)だと勘違いしていました。(反省)

「ああ、この地球は色んな次元を生きている人と共存する素晴らしいカラフルな世界なのだ」

色んな人がいて、色んな考えがあって、色んな現実があるからこそ
この世界は楽しく美しいという事を忘れていました。

全てが正解

「人は食べなければ死ぬ」も
「人は食べなくても生きられる」もどちらも正解。


想像した数だけ
無限♾️の創造された現実(パラレル世界)があり
その無限♾️の現実(パラレル世界)全てが正解。

人は自分の思考で自分だけの現実(パラレル)を創造し体験しながら生きているのです。

誰であろうともその人の考えや思考、信念、信仰を
否定も拒否も反論もしてはいけない。
ましてや変えるなんて事は絶対に不可能。

自分が真実だと信じていることがあるように
他人の世界も受け入れ、認めよう。

認めたからってその考えに従う必要も全くない。
「あなたはそう思うのね。」
「そういう考えがあっても良いと思う。」
「でも私はこういう考えなの。」
と相手を認め受け入れる。
そうすれば 誰も傷つかず争うこと無く平和な世界。

それぞれに好きな世界を生きれば良い。

横目で見て
なんかあっちの世界も良いかも~って気になればいつだって変更も可能!
一度決めたら一生変えられないという決まりもないし
何度だって変えてもいいのだから。

「なんか気持ちよさそうだから私もやってみよ~」
「やってみたけどやっぱり私には合わなかったからまた変えてみる」
それも自由。

失敗や成功
間違いや正解
善いや悪い
上や下
賢いや愚か
勝ちや負け
そんなの一切無い!
(ただ自分で決めつけてるだけ。)


全部これでいいのだ!
み~んな正解なのだ!

自分がやりたいようにやれば良いのだ٩(^‿^)۶

風くんの「まつり」のように
好きにしてください。


【お気楽不食〈完全版〉】が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚われない自由な生き方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?