見出し画像

一日具なしみそ汁一杯生活で快調!

こんにちは!
お気楽不食者CHIKOTOです♪
(不食246日目)

不食を始めて8ヶ月目に入りました。
みそ汁(具なし)一杯生活で
今まで生きてきた中で一番
体も心も軽く快調な毎日を送っています。

みそ汁だけで栄養失調にならないの?!

みそ汁(具なし)一杯が約50kcal
それに チャイ(豆乳入り)を飲んだり
甘酒をスプーン2,3杯なめたり….
なんやかんやでも
物質的摂取カロリーは100kcal前後でしょうか?
※詳しい私の食生活はコチラ
※不食者の定義はコチラ

普通に考えれば
栄養失調になって倒れるか
病気になるか、死んでしまうwレベルですよねo(><;)oo

でも私の場合
今まで(55歳)生きてきた中で
今が一番体調が良いんです。
もちろん 健康診断でも全て問題なし!
詳しい結果はコチラ

私は生まれたときから腎臓病(慢性腎臓病)でしたので
何が良い状態かを知りませんでした。
(途中で病気になった場合、以前より不調になったと感じると思いますが)

だから不食を始めてからの8ヶ月間と
不食前の55年間の人生を比べると
以前は何て重い身体だったのだろうと驚き気づきました!

重いというのは体重だけではありません。
身体がとにかく重くて怠くて、しんどくて
何でも面倒で気分も重い(ネガティブ)状態です。
それが普通だと思っていましたw

脱皮して本来の自分に


不食になってどんどん毒素が抜けて(脱皮して)
本来の自分に還ったら
あ~なんて世界は明るくて
軽くて美しいの!!という感じです。

生まれてから(生まれる前から)いっぱい貼り付けていたエゴを脱ぎ捨てた!

生きてるだけで人生バラ色!

人生バラ色って
こういうことなんだ!!って毎日、毎秒、実感しています。
朝、自然の中を歩く
太陽を浴びる
植物を眺める….

ありがとう!と叫びたくなる感動に包まれている

えっ?たったそれだけ?
そうなんです。
それだけかもしれませんが
私にとっては、それが最高の幸せなんです。

以前は
高級ホテルに高級レストラン
ビジネスクラスの旅行にブランド品….

物質をいくら持っても(欲を解消しても)満たされない

もうそんなのど~でも良~い(小島よしお風w)

人生は生きてるだけで美しい。
もう既に満たされていて人生は素晴らしい。

不食20年の森美智代さん

森さんも最初は
断食からスタートして
「生玄米食」「すまし汁断食」「青泥」「青汁」「はちみつ断食」、「リンゴ断食」などなど
体調を見ながら何度も食事量を見直しをされて
今の青汁1杯(50kcal)に落ち着いたそうです。

最初は体重も落ちて
食事の量を増やしたりしたそうですが
今は体重も落ち着いて青汁一杯で
ずっと維持されているそうです。

私も一時期
回りから急激に痩せたものだから
「もっと食べた方が良い」とか
「痩せすぎだよ~」とか
余計なアドバイス(w)に心が翻弄され
食べてみたことがあります(ナッツや果物類など)
が!体調は急激に悪くなりました。
(嘔吐、背中の痛みなど…)

人はそれぞれみんな違う。


森美智代さんのメソッドも
万人に共通するメソッドではありません。

だんだん少食にして
自分が気持ちよく過ごせる量を
自分自身が見極めるとこが大事だと思います。
(病院の先生や他人に分かるはずがない)

いきなり超少食にする!とか
断食100日挑戦だ!!とかではなく
徐々に徐々に
自分の身体と気持ちに
「どう?」「良い感じ?」と対話しながらすすめる事が大事だと思います。

私の場合もこの不食に入る前10数年間
なんだかんだと やらかしてますから((^◇^;)
詳しい経緯はコチラ

凄い強靱な(胃腸)消化吸収排泄能力がある人は
一日3食、肉だって どんどん食べたら良いと思います。

私のようにみそ汁一杯が適量だという人も
世の中にいると言うことです。

多様性を認め
どんな自分だって
自分を信じ自分を愛して良いんです。
どんな自分も素晴らしいんですから。

覚醒シリーズ「誰でも不食になれる時代到来」


不食者の腸内細菌は!?

お気楽不食〈完全版〉が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚わない自由な生き方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?