627号室から愛【患者編】

どもども。
脳出血でぶっ倒れて左半身がマヒしたため、リハビリで入院しております ゼータはやぶさです。

入院している患者は、私より20〜30歳ほど年上の自分の親くらいの年代の人が多いようで、私くらいの年齢では来るのが早すぎたようです。
そんなご年配の方々は、この至れり尽くせりの「ソフトな監獄」で苦言を呈する場面を良く見かけます。
詰まるところ、融通が利かなくなった自分の都合に合わず(合わせられず)に出てくる文句なんだと感じます。
自分の「常識」を疑うことなく、他人や仕組みのせいにする…これが「歳を取る」ということだと肝に命じておくとします。ひとまず。

そして今更ですが、脳出血は私のように年齢にあまり関係なく誰にでも急に起こることだと思うので、「まだ無理が利くから大丈夫」といって油断せず、生活習慣には十分気を付けてほしいものです。
ネタフリ ( ˘ω˘) スヤァ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?