マガジンのカバー画像

ふしぎデザイン通信

17
「作り、考え、伝えることで不思議な価値を生み出すデザインスタジオ」ふしぎデザインが考えていることや、仕事の舞台裏を紹介するマガジンです。
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

すこしふしぎなデザインのための「政治」(Image Cast#133より 前編)

このテキストは、Image Clubのあずまさんと鉄塔さんが行っているポッドキャスト「Image Cast」#133に、ふしぎデザインの秋山がゲストとして出演したときの配信をベースにしたものです。テキストの書き起こしには、webサービス「Podex」を利用させていただきました。記事タイトルにもなっている素敵なタイトルはあずまさんによるものです。 テキストに書かれていない部分も音声ではお楽しみいただけますので、ぜひお聴きください! 〜あらすじ〜 風邪を引いてお休みのあずまさ

「上手な絵」でなく「伝わる絵」を描く工夫

※この記事は、京都芸術大学(旧名称:京都造形芸術大学)クロステックデザインコースで担当している1年生向けの授業「造形技術演習」の内容をベースにしたものです。 デザインをはじめ、いろいろな仕事をしていると「イメージを伝える」ことが必要になってきます。 自分が思いついたいいアイデアをチームメンバーに伝えたり、チームで考えた内容を共有するプレゼンをしたり…いろんなシチュエーションがありそうです。 絵で伝えるそんなとき、「言葉だけでなく絵や図で伝える」というのは非常に強力な情報伝