見出し画像

節分ですね。
ことしは124年ぶりに2月2日らしいです。
宇宙☆

生そば処水車・DASHIとSOBA水車ではことしも恵方巻きを販売します!

恵方巻

そして!

節分蕎麦

節分そば!
かつては、季節の分かれ目でもある「節分」を祝うことが多く、
新年の年越し蕎麦よりもこの、「節分そば」が主流だったそうです。

農業が主体であったころは、この春の訪れはぜひとも!
お祝いしたいところですよね。

「鬼は外!福は内!」と言いますが、
「鬼は内!福も内!」という地域もあるそうですね。
学研の「〇〇の秘密」という本のページ欄外に昔だとあるような
「へぇ~!」とうなるような小ネタが「サッ」と出てくるのは
ネットならではでしょうか。

何はともあれ、1月31日現在の広島県コロナ陽性者が14人でしたっけ?
だいぶコントロールされてきたのでしょうね。
コロナ退治で豆をしっかり食べて栄養を付けたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?