マガジンのカバー画像

note詩歌を集めましょう

459
noteで「詩歌」カテゴリーができるまで、noteに投稿されている詩や短歌、俳句なんかを集めていきましょう。皆さんが見つけた詩歌の投稿、詩歌に関する研究論文など、自由に登録して、… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

毎日短歌 191日目

屋上に二人で運んだ椅子はまだ雨の終わりを待ち続けてる 細部まで表現された人間を僕らは隣に…

松田宏太
3年前
13

毎日短歌 190日目

幸せはできればいくつも知りたくて幸せからは遠く離れる 幸せを感じるだけの脳みそが与えられ…

松田宏太
3年前
15

毎日短歌 189日目

末っ子は学習のためアンパンを二階の窓から遠くに投げる 学ばない風を探しに漂って懲りずに回…

松田宏太
3年前
14

短歌 光

闇をみる性分なれどもなればこそ闇にみらるるわれ光かも

83

毎日短歌 188日目

盗まれた皿のような月だからえてして夜は他人行儀で 盗人は地獄を探しに行ったけど穴に落ちず…

松田宏太
3年前
13

初雪の震えて観入る嬉しさよ

季語:初雪(はつゆき) 季節:初冬 

NON
3年前
97

光に向かう、すべてが。

いくつも過去を重ねてみた。 何度も考え直してみた。 愛することに臆病になりながら ゆっくりとそれを刻んでみた。 いくつも言葉で絵を描いてみた。 何回も塗り直してみた。 苦しみに強く向かい合いながら 終わりのない救いを祈ってみた。 いくつも現在に心を置いてみた。 何日も同じ物語を読み返してみた。 声が生まれるまで感じながら なによりも魂を震わせてみた。 いくつも心を見つめてみた。 毎朝何かを見つけてみた。 まぶしい光に目がくらみながら 引き寄せられるように歩いていた。

毎日短歌 187日目

見せられるようになんとか施したそれでも無様な庭の菜園 友人の壊れる様を見届けて壊れ方だけ…

松田宏太
3年前
11

空そよぐ 臥竜鳳雛 冬の霧

季語:冬の霧 季節:三冬  臥竜鳳雛(がりょうほうすう)伏せている竜と、鳳凰の雛。 それ…

NON
3年前
92

昭和っぽい情景の絵💖「虹のレールを走る小鳥の列車✨🐥🍀」

「虹のレールを走る小鳥の列車✨🐥🍀」 アクリル画 鳥って 自由に空を飛べて 良いなーって…

毎日短歌 186日目

年取れば別の答えが見つかって隠してしまう本音を叫ぶ 友人と言える条件破壊して時代はきっと…

松田宏太
3年前
17

【詩】 いのりのおと

いのり の おとが こだま して いのち が ひとつ うまれたよ いま また ひとつ ま…

今夜こそ冬肌なだめ床に就く

季語:冬肌(三冬) こんやこそふゆはだなだめとこにつく 乾燥肌に邪魔される熟睡子どもの頃はア…

毎日短歌 185日目

自由だと思っていたのは他人だと気づいてからが僕の人生 自慢ならずっとわたしが聞くからと象の像は今日も北を向く 自意識を削いで作った五番目の恋も背中に夜の足音