マガジンのカバー画像

ブログまとめ

131
毎週月・金曜日に更新しているブログのまとめです。 活動の報告とか、普段の生活で思ったこととか、練習中感じたこととか。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

「集中」のはなし

皆さんこんにちは! グッと寒くなり、布団から出るのが辛くなってきました。 古山大です😂 今朝の龍ケ崎は氷点下2度くらい…。 と、いうわけで。 今日は練習中に思いついたことのメモ編。 最近はもっぱらコツコツコツコツ来シーズンに向けて地味~な練習の毎日です。 まあ、地味な練習の積み重ねっていうのは持久系競技者の宿命みたいなものなのですが。 こういう地味な練習って、ゼーゼー息が上がるハードな練習よりも「集中できているかどうか」というのが、練習達成度により関係してくる気がします。

開拓!クロカンコース🏃

皆さんこんにちは! 実はクロスカントリーランが苦手、古山大です! 小さい頃から練習は殆どアスファルトだったので、反発のない地面だと前に進む感じがわかりません…。 というわけで、クロカンコース開拓してきました。 冬場のラン練習といえば、クロカン・トレランは結構メジャーですね。 足への負担少なく距離を重ねるという観点で、非常に有用だそうです。 冬場に限らず年中やりたかったのですが、流石に場所が…。とか思ってたら、自宅近くにいい場所を見つけました。 「牛久自然観察の森」です。

色々考える時期、色々動き出す時期

皆さんこんにちは! 久々に書くことがなくて困ってます!😂 古山大です。 最近は、練習中思ったことやネタになりそうなことをメモ代わりにTwitterで呟いていたのですが、そのストックも尽きました…。 さて、というわけで。 振り返りも終わり、オフトレーニングに向けて一番きつい立ち上がりの時期も終え、さあ次はどうしようかと考えた時「変化」をどう付けるか?かなと思いました。 「トレーニングの三原理五原則」というものがあって、これは簡単に言うと「トレーニングする上で忘れちゃいけない大

1年で1番キツイ練習

皆さんこんにちは! 古山大です! さあ!振り返りシリーズも終わったと言う事で!今回より通称営業!いつもどおり特に意味のない日記書いていきます!😂 なんですが、皆さんに質問です。 スポーツをされている方、もしくは過去にされていた方、1年で一番きつい練習っていつですか? 年末年始?冬場の走り込み?夏場?シーズン前?練習試合?体つくりの時期? …色々ありますよね。ですが、敢えて言います。「この時以上にきつい時は無い」と。それは オフ明け直後の練習です!!!!本ッ当にキツイ。 毎

2021年シーズン振り返り「道具編」

皆さんこんにちは! 最後の振り返り、道具編。 そういえば、日本選手権のレースレポートに使用機材載せてなかったなぁというのに気付きました。 今回は、機材の中でも特に理由があってそれを選んだ物だけをピックアップします。 ヘルメットヘルメットはOGK KABUTO様よりご提供いただいたものです。 17年の競技歴の中で様々なヘルメットをかぶりましたが、その中でもAERO R1 CVTRとIZANAGIは郡を抜いてフィット感、かぶり心地、軽さが良いです。 OGK KABUTO「AE

2021年シーズン振り返り「心編」

皆さんこんにちは! 2021年シーズン振り返り「心編」!やっていきます! まあ、心というか「パンクせず、萎えすぎず、丁度いい感じの状態を続けるために色々やった」って感じですね。 マインドセットとかメンタルトレーニングとか自己啓発とかそういうのじゃないです。 シーズンの目標2021年シーズンが始まったタイミングで、まず最初にシーズン全体を通して達成したい目標を決めました。 立てた目標は「日本選手権表彰台」。 新型コロナウイルスの影響で世界ランキングイベントが再開されない可能性

2021年シーズン振り返り「体の使い方編」

皆さんこんにちは! この時期は気候も良くて、体が動かしやすいので練習してて気持ちいい! 古山大です。 さて、今回は今シーズン通して意識していた体の使い方について、振り返ってみようと思います。 背中今シーズン、昨年までと意識を変えて取り組んだのは「背中」です。 広背筋、脊柱起立筋、、、といろいろありますが、細かいところは無視して「背中の使い方」を改めて見直してみました。 その中で特に重要視したのは、「3種目とも背中を中心に動きを広げていく」ことです。 背中を太い2本の筋肉が

2021年シーズン振り返り「食事編」

というわけで皆さんこんにちは! 古山大です! 2021年シーズン振り返り、今回は食事について振り返ろうと思います! あ、ちなみに前回の練習編も含めて、内容を決めるときって、私の経験則4:感覚4:かじった程度の知識2、位の割合で立ててるので、なにかの理論やデータに基づいた方法じゃないです。 なので当たり前ですが、あくまで「私がやってたこと」であって、「コレが正しい!」って思ってやってたわけじゃないし、そうやって紹介したいわけじゃないです。 コレで行けそうかな?って自分の体使っ