マガジンのカバー画像

中学校サポート!

42
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

【雪災害】大雪による被害を知り、身を守る方法を考えよう。

2022年1月31日(月) 14:05~14:50 長岡市立東中学校全校生徒を対象に、雪災害による防災学習を行いました。 今回は「雪災害」について、防災士の小林俊晴様からお話していただきました。過去に起こった雪による災害の写真を見せながら、降雪時や積雪時の危険について学生さんへわかりやすく伝えていただきました。 学生の皆さんもメモを取ったりしてお話をきいていました。 実際に大雪が降った街を歩く時気を付けることはどんなことだろう、学生の皆さんに考えてもらいました。 「視界が

【避難訓練】刈谷田中学校 防災訓練

2021年11月24日(水) 14:35~15:35 長岡市立刈谷田中学校にて、火災避難訓練後に防災学習を行いました。 学年ごとにローテーションして、3つの体験学習です。 ①栃尾消防署の方より、消火器体験 ②長岡市防災玉手箱サポーターによる煙体験 ③火災予防に関する映像学習 刈谷田中学校の生徒さんは、毎年、煙体験を行い、煙の中を避難することの難しさや避難方法を体感していただいています。 そして、今年は待ち時間に火災予防の映像を見ることにしました。 生活の中に潜んでいる火

【防災玉手箱】与板中学校 全校防災学習

2021年11月4日(木) 14:05~15:55 長岡市立与板中学校全校生徒の皆さんと、長岡市の避難所備蓄品の組み立て体験を行いました。 縦割り班で協力し、段ボールを使った「トイレ」「パーテーション」「ベッド」「更衣室兼授乳室」を組み立てました。今回は8名の地域サポーターにご協力いただき、皆さんと共に実施しました。 水道が使えなくなったらいつも使っているトイレが使えなくなってしまう。組立体験をしてみると、段ボールを工夫して自分でも作れるかもしれないと気づきました。 ベッド

【防災玉手箱】岡南中学校 全校防災学習

2021年10月20日(水)13:50~14:30 長岡市立岡南中学校の全校生徒の皆さんと防災学習を行いました。 今回は、災害が起こった際に、様々な状況下の中で自分はどのような行動にでるか、「正解のない問題」に対して「YESかNO」で答えてもらい、それについて話し合う活動を行いました。 何故自分はこの答えになったのか、他の人は何故その答えでどういう理由があるのか。 災害時には突然のことでパニックになってしまうことも予想できます。 岡南中学校の皆さんは、万が一の際、今自分が

【避難所】青葉台中学校3年生 防災学習

2021年10月15日(金) 13:25~15:05 長岡市立青葉台中学校3年生の皆さんと防災学習を行いました。 万が一地震が来て避難所へ行った場合、どんなものが必要だろう? 今は感染症も怖い!それならば、どういう環境が必要なんだろう? 災害時の避難所についてのお話をさせていただいた後、 2グループに分かれ、順番に以下の活動を行いました。 ①市内の避難所に備蓄されている 「段ボールパーテーション」「段ボールベッド」の組み立て体験 ②「新聞紙スリッパ」、「ペットボトルラン

【防災玉手箱】栖吉中学校 防災講座

2021年9月15日(水) 13:45~15:35 長岡市立栖吉中学校 1 学年の皆さんに防災講座を行いました。今回は洪水災害についての防災学習でした。 近年の多発している洪水災害の紹介や長岡方式の避難行動について伝え、自分や家族の命を守るために、まずは洪水ハザードマップを学習しました。 そして、台風が近づいていることを想定し、川があふれそうな時、家族全員が「適切な早めの避難」をするために、どのような準備や行動をするかをハザードマップで調べたことを元に、いつ・どのタイミン