見出し画像

鬼ぐい

今日は2月3日。節分ですね。

恵方巻はもう全国で知られる行事食となりました。

愛媛ではスーパーに「鬼ぐい」と言う名の柊の葉と思われる葉と何の木か分からない木片が、竹の棒にくくりつけてあるものが売っています。
愛媛生まれ愛媛育ちの旦那に聞いてみるも「何それ?聞いたことない」と。

ネットで調べてみると、この棒に鰯の頭をつけて、玄関などに飾るそうです。
私が生まれ育った東海地方では、柊の枝に鰯の頭をつけて飾っていたので、
きっと同じようなものだと思います。
私の地元では、特に名前などは無かったと思いますが、「鬼ぐい」という名前はどのような由来で付けられたものなんでしょうね?

そして、煎り豆を買うのを忘れました💧


皆さん鰯って好きですか?
私は鰯が苦手です。シラスのような小さいサイズのものや、アンチョビは食べられるのですが、あの独特の臭みがどうしても苦手です。

DHAやEPAなどの良質の脂質が含まれているので、おすすめの食材ですが、塩焼きや煮魚などが苦手な人にお勧めなのか、ツミレです。
臭みの強い鰯のような魚のツミレを作る際には、たっぷりの生姜、ねぎ、大葉、胡椒を入れましょう。
ツミレはフードプロセッサーやハンドブレンダーなどで作ると楽に作れますが、
そんな機械が無くても、包丁で叩くことでツミレを作ることができます。

薬味類はお好きなものをお好きなだけ、ちょっと多めに入れるのがコツです😃

今夜は恵方巻と鰯のツミレ汁で決まりです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?