見出し画像

勉強習慣化

これまで

何か勉強をしたいと思っていたのですが、なかなか時間を有効活用できずにいました。空いた時間はテレビやスマホを見たりということで、それはそれでリラックスできてよかったのですが、勉強に手を付けたいなぁと思う気持ちがどこかにありました。

実践

そんな時、勉強vlogというジャンルの動画群を発見しました。ただただ勉強をしているところを動画に記録していくというものですが、その人の1日のルーティンが垣間見えて面白いです。
それと、見ていると勉強するモチベーションが上がります。大概の人は朝早く起きて朝活の中に組み入れるというルーティンになっているのですが、これも朝早く起きたい!と思うきっかけになります。
今は子供が寝静まった後に勉強vlogを1本見て、モチベーションを上げて勉強に臨んでいます。

やってみて

まだまだスタートし始めたばかりなので、習慣化しました!というには早いのですが、勉強vlogの影響が大きかったので書いてみました。
やっている人は1日10時間とか目標にしているのですが、、今までほとんどできていなかった自分としては、少しの時間でもできればOK!としています。勉強はほんとチリツモの世界なので、続けていけばふと振り返ったときに違う世界が見えることを期待して続けたいと思います。

参考(視聴している勉強vlog)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?