見出し画像

レジで袋を貰わない場合の動作がまだ慣れない話。

毎回思う。でも要領が悪いってだけなのだろう。

スーパーなら袋持参しても、サッカースペースがあるので大丈夫。けれど、コンビニの場合は、それが難しい。
会計終わるまで、買った品物を袋に詰め始めていいのかどうか迷う。まだお金払ってないけど、いいのかなって。「なに、金払ってないくせに袋入れてんの」と思われたらどうしよう。なんか堂々と万引きの準備しているようで、気になってしまう。
そうやって迷っていると、結局、会計終わった後で自分で袋詰めするようにしている。店員さんからの「はよ袋入れろや」の視線が痛い。

フローにしてみる。
普通にスムーズにできるならこうだ。

▼自分で袋詰める、理想的な例

①(私)商品ABCDの入ったカゴを置く
 (お店の人)商品Aをピッてやる
②(私)商品Aを袋に入れる
 (お店の人)商品Bをピッてやる
③(私)商品Bを袋に入れる
 (お店の人)商品Cをピッてやる
④(私)商品Cを袋に入れる
 (お店の人)商品Dをピッてやる
⑤(私)商品Dを袋に入れる
 (お店の人)レジで合計金額出す
⑥(私)財布からお金を出して支払う
 (お店の人)待つ ★
⑦(私)待つ ☆
 (お店の人)お金を受け取ってレジで処理してお釣りがあれば返す
⑧(私)お釣りがあれば受け取る
 (お店の人)→終了

合計待ち時間
・私☆1
・店員★1

店員さんの待ちは★一つ、私も☆一つで無駄がない。
でも、実際はこうだ。

▼自分で袋詰める、実際の例

①(私)商品ABCDの入ったカゴを置く
 (お店の人)商品Aをピッてやる
②(私)商品を袋に入れるか迷う ☆
 (お店の人)商品Bをピッてやる
③(私)商品を袋に入れるか迷う ☆
 (お店の人)商品Cをピッてやる
④(私)迷ったけど、商品Aを袋に入れる
 (お店の人)商品Dをピッてやる
⑤(私)商品Bを袋に入れる
 (お店の人)レジで合計金額出す
⑥(私)商品Cを袋に入れる
 (お店の人)待つ ★
⑦(私)商品Dを袋に入れる
 (お店の人)待つ ★
⑧(私)財布からお金を出して支払う
 (お店の人)待つ ★
⑨(私)待つ ☆
 (お店の人)お金を受け取ってレジで処理してお釣りがあれば返す
⑩(私)お釣りがあれば受け取る
 (お店の人)→終了

合計待ち時間
・私☆3
・店員★3

私がまごつけばまごいついた分だけ、店員さんの待ち時間★が発生する。自分が悪いのだが、この★が多ければ多いほど「待たせてる…」という気になって居た堪れない。
他方で、裏を返せば、私のようにボーッとしていたい店員さんがいるとすれば、もしかしたら★が多ければ多いほど、つまり私が商品の袋詰めをまごつけばまごつくほど、嬉しいのかもしれない。

ただ、実際はそう単純ではなく、私以外に客がいる場合には、「はやくしろよ」の視線はその客から向けられることがほとんどだ。
だから、店員さんには申し訳ないが、店員待ち時間★は少ない方がいい。

そうなると、会計でまごつくのも、じろりと見られながらその視線に耐えながら袋詰めするのも嫌なので、結局レジ袋を購入して店員さんに詰めてもらうことも多い。

▼お店の人に袋詰めしてもらう例

①(私)商品ABCDの入ったカゴを置く
 (お店の人)商品Aをピッてやって袋に入れる
②(私)スマホいじったりして待つ ☆
 (お店の人)商品Bをピッてやって袋に入れる
③(私)店内を見回したりして待つ ☆
 (お店の人)商品Cをピッてやって袋に入れる
④(私)そろそろ財布を準備したりして待つ ☆
 (お店の人)商品Dをピッてやって袋に入れる
⑤(私)ボケーッと待つ ☆
 (お店の人)レジで合計金額出す
⑥(私)財布からお金を出して支払う
 (お店の人)待つ ★
⑦(私)待つ ☆
 (お店の人)お金を受け取ってレジで処理してお釣りがあれば返す
⑧(私)お釣りがあれば受け取る
 (お店の人)→終了

合計待ち時間
・私☆5
・店員★1

私の待ち時間☆は増えるが、ボーッとしていればいいだけなのでそれは気にしない。店員さんには悪いが…。

ということで、結局、レジでピッてやったそばから商品袋詰めするのはフライング気味で嫌だし、まごつけば他人の視線が怖いし、で、最近はコンビニであんまり商品買いたくないという話。
そう思っている人は、自分以外にはあまり居ないのだろうか…。

そういえば、今回ので連続投稿途切れてしまった。
土日はちょっと時間作るの厳しいな。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?