見出し画像

仕事も家族も趣味も大事。 | きかせて先輩! ウェディングプランナーの山崎さん

こんにちは!フリーランスへの第一歩を応援する 本フリーランス・複業協会

のフリ子です!

フリーランス・副業という働き方には興味がある!でもどこから始めればいいのか分からない…そんな方も少なくないのではないでしょうか。

ということで、フリ子の部屋にフリーランスの先輩をお招きして、フリーランスのアレコレを学んじゃおう!をテーマに、「きかせて先輩! 」noteシリーズを始めます。記念すべき第一回目は、ウェディングプランナー・結婚相談所カウンセラーの山崎さん。好きなことを仕事に、プライベートも充実。まさに働く女性の理想的な働き方をされている先輩でした。

・ワークライフバランス・仕事も趣味も家族の時間も大事にしたい
・フリーウェディングプランナーのお仕事に興味がある
・フリーランス・副業を始めたいと考えている

そんな方にぜひ読んでいただきたい内容になっています!

画像2

1. 今の働き方について教えてください!

土日はウェディングプランナー・平日はウェディングプランナー向けの研修や管理
土日のウェディングプランナーのお仕事では、契約している会場専属のプランナーとして、ホテル・ゲストハウス・専門式場と様々な会場に行っています。例えば、ゲストハウスをお考えの方は貸切で夢いっぱいのアイディアをお持ちの方、ホテルを選ばれるのは安心感を持って親御様にも喜んでもらいたいというお気持ちの方と客層も異なるので、各会場にいらっしゃる新郎新婦様に合わせて、幅広い接客をしています。

平日は、式場に配属させるウェディングプランナーの管理・研修・分析をしています。各式場とのやりとりで、式場の予約状況を確認し、配属させるウェディングプランナーとのスケジュール組みをしています。またウェディングプランナーのメンバー研修を中心に、お客様の接客の振り返りや、ロールプレイングを通して、営業のブラッシュアップをしています。より良い接客をするには、欠かせない競合比較・分析決定に結びつかなかった要因なども研究しています。最近では、ウェディング関係の企業様からのご依頼でウェディングの業界の社員向けの営業研修や、結婚相談所カウンセラーとしてのお仕事も増えています。

MorningMeのサロンtotalsalonMEには結婚相談所WithMeが併設

2. フリーランスになったきっかけはなんですか?

フリーランス登録会社MorningMe社長・佐藤さんとの再会がきっかけ
佐藤さんとの再会がきっかけでMorningMeに登録しフリーウェディングプランナーとして働くようになりました。ちょうど9年間勤めていたウェディングプランナーのお仕事で悩んでいた3年前のことです。

当時は正社員としてウェディングプランナーをしていましたが、ハードワークの中、休日も家族とゆっくりした時間も趣味の時間も取れない。こんな生活スタイルでいいのか…とこれからの働き方を見直したいと思ったんです。

元々は転職を予定していて次の仕事が決まるまでの間に、MorningMeにお世話になろうと考え、佐藤さんに相談させていただきました。初めていただいたお仕事は会場専属のウェディングプランナーのお仕事。会社員時代、会社内だけでしか通用しない、独立するということさえ頭にありませんでしたが、フリーランスになってみたら、"私の身につけてきたスキルは思っていたより通用するんだ!”と感じました。

フリーランス2年目はMorningMeのメンバーとして佐藤さんと一緒にブライダルメンバーの会場への手配や教育をするようになり、3年目に当たる去年は、結婚相談所を立ち上げカウンセラーとしてもお仕事をするようになりました。去年は新型コロナウィルスの影響で、結婚式場も休業し、ブライダルのお仕事も2-3ヶ月なくなったことがありました。結婚式自体控えられていた時でしたが、社会を見渡すと結婚をしたいという人は一定数いて、不安な中でも人はあたたかさを求めているんですよね。"そんな時だからこそ、人と人とをつなげる結婚相談所を立ち上げたい"と思いました。相談からプロポーズ・顔合わせ・式場を知っている、新郎新婦をみてきたわたしがお手伝いしたいそう考えています。

画像3

画像4

画像5

結婚相談所・WithMeのあるtotalsalonMEには、瞑想スペースやトレーニングジムも完備。健康と美を身につけながら、最高のパートナーとの出会いを応援している。

3. フリーランスのイメージと現実で差はありましたか?

イメージしていた「フリー」と実際の「フリー」
実は昔、「フリー」って「フリーター」のこと?と思っちゃうくらい「フリーランス」という働き方に興味はなかったんです。会社員の方が保険も安心だし、どちらかと言うといいイメージはありませんでした。でも佐藤さんとの出会いや、同じフリーランスとして働くMorningMeのメンバーとの出会いで考え方がガラッと変わりましたね。

会社員時代は休みの日も、何もしたくない無気力感で、ぐったりという生活をしていました。今の時代は、会社員としてもお給料・ボーナス無くなったり、昔ほど守られているものでもないですよね。でも、フリーランスという働き方は自分の時間を自由に使えて、かつ自分の努力次第で成果に見合った対価をいただける。昔の機械のような働き方を思い出すとフリーランスになってよかったと思います。

4. フリーランスになって変わったことはなんですか?

当たり前の家族との時間を大切に。
フリーランスになってからはスケジュールも自分で調整できる。家族との時間や趣味の時間に当てられることが一番の魅力だと思っています。会社員時代は、仕事が中心の生活で、仕事以外の時間の使い方がわからなかったんです。会社員時代夏休みと年末しかまとまった休みが取れなくて、家族の集まりも欠席がちだったし、大好きな旅行もできていなかったんですよね。

実は会社員時代、父方の祖母が亡くなってお葬式にも出席したんですが、あまりの忙しさに記憶がほとんど残っていないんです。”仕事が原因でそんなことはあってはならない。家族との時間を大事にしたい。”そう気づかせてくれてのも祖母の存在でした。
今は仕事の後に、会社員時代赤ちゃんだったおいっこや、3歳のめいっこに会いに行けたり、家族の集まりにゆったりと落ち着いて出られたり、母と旅行へ行けたり、家族で過ごす時間が取れることがうれしいです。

あとは、私は宮古島が大好きなんです。誰がきてもアテンドできるくらい!
実は今まで20年間ペーパードライバーだったんですが、コロナが収束した頃には、免許を取り直して宮古島で運転練習しながらバカンスを楽しもうかと考えています。

フリーランスになってから、いろんな働き方をしている人、異なるライフスタイルをもつ人との出会いで、世界も広がりました。以前はペーパードライバーでいいと思っていましたが、今はゆっくりドライブする時間も心の余裕もあるんです。

画像6

5. 「働くこと」「稼ぐこと」にはどんな違いがありますか?

「働くこと=稼ぐこと」与えてくれることは、対価だけじゃない。
人によって自分が何をしたいかによって変わるかもしれませんが、わたしは「働くこと=稼ぐこと」と考えています。その意味は、自分の存在価値を高められる、社会との繋がりをもてる、自己肯定感を高める手段。その一度のお仕事で、お客様から認められているからこそ次の仕事をもらえるんですよね。信頼関係の結ばれた、お客さんと個人としての、人とのつながりがあると心も満たさると感じています。私は自分軸で考えているので、その意味を言い直すと「生きている意味を感じられること」。だからこそ、一回一回全力を尽くしたサービスを提供して、対価としてのお金をいただき、安売りをして力を抜くようなことはしたくないんです。

6. フリープランナーとして大事にしていることは?

自分自身でいられること
会社員時代は、30~40組/月の新郎新婦様を接客してきました。今年でブライダル歴14年目になるので、月に40組接客したとして今まで約6720組のお客様に出会っていることになります。その中でもお客様から「山崎さんなら話してもいいかな」「山崎さんが言うならそうします!」と言ってくださることがことが一番嬉しいですね。

話してくれないお客様も中にはいらっしゃいますが、普段も静かめな性格の方なんだなと受け止めるようにしています。話をご自身からしてくれる方もいれば、そうでない方もいらっしゃるのが当たり前。いろんなタイプのお客様とお話しする中で、接客する側が”自分自身であること”が一番だと考えています。結婚式は人生に関わる大事なイベント。相談するにも勇気がいります。ですから、まずは小さなコミュニケーションから始めていくと、段々とお客さんも心を開いてくれるようになるんです。例えば、最近のニュースや漫画・アニメや美容サロンなど幅広く今の流行りを知っておくことも大事にしています。

画像7

7. これからのビジョンはありますか?

フリープランナー・フリーランスの価値を高めていきたい
フリープランナーとしてのお仕事と両立しながら、将来は私自身のため、またみんなのために、会社員>フリーランスといった凝り固まった考え方を変えていきいたいと考えています。そのためには、まずフリーランスである私たちがフリーランスとして企業様に求められている知識を身につけ、価値を高めること、それ社会からの理解に繋がると考えています。

現在は、その一環としてMorningMeの新規入会の面接も行っています。
MorningMeはフリーランス登録団体。チームで繋がれるという点に魅力を感じて、人が集まってきてくれているんです。登録者の中でも、私の研修を受け、また日本フリーランス・複業協会のフリーランス検定を受験しているフリープランナーも増えています。検定合格しているプランナーは、企業様からの評判も成績も良く、企業さんからの信頼の印として検定を利用させていただいています。

日本フリーランス・複業協会の認定企業としてMorningMeも選ばれています。協会でもMorningMeでも、同じような考えや悩みを持っている仲間がいて一人じゃないんです。相談相手がいたり、スキルを共有できる仲間がいることは、一人になってしまいがちなフリーランスの環境の中で、大きな魅力ではないでしょうか。

8. note読者の方へ一言!

”飛び込んでみる!”するとそこは自分の可能性を広げられる世界。リスクも踏まえて会社を辞めるのが怖い・社会から飛び出るのが怖いのもわかります。それを踏まえて、自分のやりたいこと・大切なことを考えてみてください!

9. フリ子より

働くことは生きている意味を感じられること。という言葉が突き刺ささりました。フリーランスの価値を高めたい、働く人と雇う人の理解を深めていきたい。そんな意思の強さに勇気をいただいたインタビューでした。山崎さんありがとうございました!

フリーランスや副業で働く全ての方へ | 日本フリーランス・複業協会