見出し画像

ひとり旅☺︎in台湾 〜グルメ編〜

こんばんは。ふりふりさんです。

旅といえばご飯!外せないですよね〜😚😚

1日目☞

まず台北駅に着いて駅内のご飯屋さんへ

ここの2階です。

日本人なら誰しもが知ってるような日本の飲食店沢山ありました〜!むしろ半分以上日本食屋です😂街中も日本の飲食店がたくさんあって驚きました。

そこで私は點心世界というお店で
榨醬麺(ジャージャー麺みたいな)と小籠包を😋

榨醬麺+小籠包+台湾ビール=340元


後々ここの2階のフードエリアには沢山お世話になりますm(._.)m

夜ご飯は牛肉麺🍜 店名忘れちゃいました🥲

麻辣牛肉麺=150元

牛肉も柔らかくて香辛料効いて美味しかった😋

2日目☞

朝ファミマで握り飯🍙×1

台湾ご飯の独特な匂いでお腹いっぱいになってしまってあっさりしたものがいい🥹モード。

夜ご飯は台北駅2階フードエリアのやよい軒へ

あさりうどん+蒸し野菜(小)+ビール=561元

普通に美味しいです😋笑

3日目☞

西門でショッピング🛍️して
昼過ぎに台北の三越B1、朱記餡餅粥店で🥢

チャーハン+水餃子=280元

エビ🦐チャーハンが絶品でした😋

夜は夜市へ

いくらか忘れたけど100元出してお釣り有り🪙

匂いで充分いっぱい🈵になり↑このチキン?だけ食べて帰りました〜☺︎

この辺でもう確実に台湾特有の香辛料に拒み始めます(´・∀・`)

夜市の雰囲気は最高でした🥳

4日目☞

お昼☀️
ホテルの地下街の屯京拉麺で豚骨ラーメンを🍜

正直そんなに美味しくなかったです🫢

ラーメン+ポテト🍟+ビール=620元


夜ご飯は例の台北駅2階のフードエリアへ

どこもいっぱいで空いていた大河屋というお店で

ビール+串もの+ステーキ丼みたいな🥩=値段忘れました。


漬物と白米はうめぇでした🍚

5日目☞

空港✈️でマックⓂ︎です😂

ダブルチーズバーガーセット

台湾限定のメニュー🍔を頼もと、思ったのですが...ダブチ食べたい欲が勝ちました🏆


・・・🥹

私のご飯記録をみてもったいない!と思う方はいると思います。

最初は美味しいと感じたんですが...
どうもあの特有の香辛料が苦手に👅それと街のあの匂いで刺激されてしまって👃🏻

台湾グルメに遠のいてしまいました🤦🏻‍♀️💦


これも経験✌🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?