見出し画像

暮らしに欠かせないもの、ありますか?


欠かせないものは十人十色

『これだけは欠かせないもの』と言えば、何があるでしょうか。家庭によって、個人によって、十人十色の答えが出てきそうですね。ストックが無くならないようにしているもの、冷蔵庫に常に入っているもの、どの鞄にも入っているものなど、思い浮かべてみると色々出てきそうですが、実は自分では当たり前すぎて気にかけてもいないこともあるかもしれません。

付けまつ毛大量ストックの理由

友人が、あるブランドの付けまつ毛を大量にストックしていたことがありました。いわゆるドラッグストアでは買えないような、高級なものというイメージで、そのあたりに無頓着な私でも知っているものだったので、その大量ストックっぷりにびっくりしたことがあります。

その友人は小学校時代の同級生なのですが、大学生頃からでしょうか、メイクを独学で熱心に勉強するようになりました。私はと言うと、日焼け止めのような最低限なことと、何となくの知識で適当にやっていただけなのですが、その友人は全く違いました。本人はコンプレックスがあるからやっているだけだと笑っていましたが、探求する・情報を集める・試行錯誤する・そのためにお金を貯める!などなど、メイクを学んで好きな自分になることを、楽しく熱心にやっていて、私はただただ尊敬していました。ではなぜそこまで付けまつ毛を大量にストックしていたかと言うと、色々と試行錯誤した結果自分にとって一番合うと思えたそれが、廃盤になるという情報が出たからでした。彼女にとっては苦労して見つけた、自分のコンプレックスを克服できる最高の一品だったようで、次を見つけるための時間に余裕を持たせるために買い集めていました。当時の彼女にとって、絶対に欠かせないものだったのですね。今では欠かせないものは変わっているみたいですが、探求を続けた彼女は今もとっても美しいです。

彼女が健康な理由はチョコレート

チョコレートが欠かせないという方、いらっしゃいませんか。私の周りにも、疲れた時用のチョコレートが欠かせない!という友人がいます。鞄の中、自宅の冷蔵庫、会社にもストックを置いているそうです。もう一人、自分のことをチョコレート信者と呼んでいた友人がいますが、私は彼女から“カカオマスポリフェノール”という言葉を教えてもらいました。大学時代のゼミ仲間なのですが、みんなでゼミ室に籠って論文を書いている時に、「カカオマスポリフェノール最強だから!」と言いながらみんなに配ってくれました。夜な夜な頑張った論文も彼女とカカオマスポリフェノールで乗り切れたのかも。

カカオのおかげだけではないはずだけど、彼女はいつも健康的でハツラツとしています、今でも!

我が家のバナナ事情

我が家の『これだけは欠かせないもの』と言えば、バナナです。朝ごはんのバナナ+ヨーグルトや、バナナジュース・バナナパウンドケーキは我が家の定番おやつですし、そのまま食べることももちろん、冷凍してアイス感覚で食べたり、運動をしている子供の大会時の補食リストにもバナナが必須で入ってきます。あとは我が家の愛犬の大好物もバナナ。ご褒美やお出かけの時など特別な時に食べるバナナが至福のようですね。あそこまで美味しそうにされるとたくさんあげたくなってしまうのですが、与えすぎてもいけないので、バナナは“ちょっと特別”として認識してもらっています。

大房バナナ

というわけで、我が家ではバナナが無い!ということはほぼないのですが、とは言え、バナナはミニトマトみたいに家庭菜園でたくさん作れる!なんてことはないので、そこはとても残念。買い物は週一回の生協さんと月2回のまとめ買い、それにちょこっとした買い足しをする週としない週と・・・というスケジュールなのですが、いつもはまとめ買いの時に大房のタイプを選んでいます。100g程度の大きさのものが12本から15本くらいで600円前後というところですかね。買い物の時間帯によっては、良いものがすでにないことも。大房を選べなかった時は150gくらいの少し大きめ4本で200円くらいのバナナを買って帰りますが、大房が無かったことのショックはまぁまぁ大きいです・・。味は美味しいのですが、あっという間になくなるし、ちょっと損した感じがするというか。

箱買いのバナナ5㎏

そこで一度試してみたかったのが、訳ありバナナの箱買いです。訳ありとは、どの程度かと言うと、サイズ不揃いや房から取れてしまって商品にしにくくなったものということだそう。1本1本はかなり大きなサイズです。200gを優に超えるバナナが約5㎏分入っていて、本数でいうと20本でした。1本ずつアイラップに入れて冷蔵保存・皮をむいて半分に切って冷凍保存・潰してから冷凍保存(パウンドケーキ用)の3つに仕分けです。肝心の味はというと、甘くて美味しかったのですが・・いつもの大房バナナの方が好きかな、という感想でした。おそらく子供たちも同じような感じかな。

潰してから冷凍保存をしたのは初めてでしたが、色が悪くなることもなく、いつも通りに作ることが出来ました。結果、大房バナナを買えなかったタイミングでまた買ってみよう!ということに。

お正月にもバナナ?!

ちなみに、お正月の黒豆を毎年多めに作るようにしているのですが、余った分をこのいつものバナナパウンドケーキに混ぜ込んで、黒豆バナナパウンドケーキにします。おせち料理など和食に飽きてくる頃に作ると、いつもの何倍も美味しく感じます。来年のお正月は、ストックのバナナと余った黒豆で、ぜひ!

教えてくれたのは…

林 啓子(はやし けいこ)
インテリアコーディネーター資格取得後、設備メーカーで換気・照明などのプランナーとして勤務後、出産育児のため退職。 子供の生活に合わせることを優先するため他業種での2年間の職務中に、整理収納アドバイザー1級、親・子の片づけインストラクター1級、家計整理アドバイザー1級の資格を取得。 4年前から住宅設備関連の仕事と兼業しながら、お片づけや家計整理のセミナー、お片づけサポートなどを行う。また月に一度、お片づけ後などの不要になった子供服リユースイベント(@ろいやるはうす)のスタッフとしてもお手伝い中。


コンシェルジュのいる総合住宅展示場ふれあいホームタウン

ふれあいホームタウンは、コンシェルジュがいるから、気軽に立ち寄れる総合住宅展示場。
広島県福山市・尾道市・広島市に約30棟のモデルハウスが揃っています。
Webサイトでは、出展しているモデルハウスについてや、家づくりのQ&A、総合住宅展示場ならではのメリットなど役立つコンテンツが盛りだくさんです。
家づくりを考えている方も、そうでない方も、一度見てみてくださいね。