見出し画像

【Among Us】modなしで第三陣営「てるてる」をやってみた

2020年の終わりから流行っている「Among Us」。「鬼ごっこ」や「かくれんぼ」などの特殊ルールでも楽しいですね!でも少し飽きてきたので、何か他の遊び方がないか調べたところ、(非公式ですが)第三陣営「てるてる」の存在にたどり着きました。


普段私が遊んでいるグループはswitchで遊びながらLINEで通話しています。modはPC版のみなので遊べない、、、と思いましたが、ルールを決めればいけるんじゃないか?と思い試してみました!

解説すると

そもそも「てるてる」とは人狼でいうところの「吊り師」ですね。投票で吊られたら勝利という、なかなか難しい役割です。Among usに置き換えると、勝敗の条件は下の画像になりますね。

画像2

(補足1)クルーにはインポスターと思わせて、インポスターにはクルーだと思わせないといけません。わざと追放されるような嘘をついたり、インポスターと疑われるような行動をしつつ、キルされないように立ち回る必要があります。しかし、あからさまに破綻してしまうと「てるてるじゃね?」と疑われちゃうので注意ですね。なんとも心臓に悪そうな役職です笑

(補足2)クルー視点の場合、「てるてる」を吊ると負けなので、投票先をちゃんと考えないといけません。「インポスター」だけでなく「てるてる」も探す必要があります。インポスター視点の場合も「てるてる」を吊ると負けなので、投票先をちゃんと考えないといけません。早めに特定してキルを目指したいところですね。自分が追放されないように「てるてる」宣言するのも面白いかもしれませんw

試しにルールを作ってみた

画像3

画像4

先日、私がGMとなり試してみました。9人の場合の内訳は1GM、1てるてる、2インポスター、5クルーな感じです。


結果は、、、、、「てるてる」勝利できず。



インポスターにキルされないように立ち回った結果、孤独となりキルされてしまったり、生き残ってても他のクルーがインポスターに全滅されてしまうパターンがありました。インポスターのキル力(きるりょく)が高すぎたので、不利になるよう微調整を行いつつ、下のルールを追加してみました。

画像5

クルーがタスク勝利したときに生き残っていても勝利としてみました。タスク勝ちも「てるてる」勝利にしないと、タスクする気がなくなりますもんね(汗)

追加ルールで試してみたところ、、、

タスク勝利時に「てるてる」死んでるパターンが多くて結局「てるてる」勝利は見られなかった\(^o^)/ もちろん吊られ勝利も見れず笑 ゲームバランスって難しいw キルされてもタスク勝利=「てるてる」勝利も追加するしかないか?/(^o^)\

おわりに

一昨日の祝日にルールを思い付き、昨日実践したためゲームバランスの調整が難しいのは当たり前ですが、やはり難しい!人狼でいう「吊り師」がいけるなら「狐」ルールも作れるか?と思いましたが、プレイヤーのみの運用では難しいと思いました(プレイヤーを1人選んで、その人が生存してたら勝利にするしかない?)。ちなみに、「てるてる」がすでにキルされているのに「てるてる」ありきで議論している様子は面白かったですw うまく調整ができればまた考えてみようと思います!みなさんも是非オリジナルルールを作って遊んでみてはいかがでしょうか。というかマンネリにならないようにオススメルールがあったら教えてほしいです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

おまけ(コソコソ話)

GMがインポスターだった場合はゲームやり直しにするのに、昨日はずっとクルーでした。驚きの白さ・・・。ゲーム開始後に社畜のようにタスクを行ってましたw みんなが議論中にルーレットアプリで次の「てるてる」を選んだり、「てるてる」が死んだらその人とLINEしてましたが、墓場での会話みたいで面白かったです笑


この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,678件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?