マガジンのカバー画像

『もうがんばりたくない人』のがんばらない生きかた。

29
ちょっとまじめで、考えすぎる内向型HSPの日常。 仕事のストレスでうつ病・無職になったことをきっかけに、 「今日から、もうがんばらない」と決めました。
運営しているクリエイター

#なりたい自分

帰宅後に眠気に襲われた。 こんなのいつぶりだろう。不眠症になったことのある身としては、とても嬉しい。 食事管理のおかげかも。

朝食を食べたら、暴食欲がおさまった奇跡の1日

「朝食をたべましょう」 小学生の頃からよく言われていたことだが、社会人で朝食をちゃんと食べている人はどれくらいいるのだろう。 ・・・・・・ 社会人になると、一人暮らしを始めたこともあり、朝食抜きが当たり前なっていた。 理由は単純で、朝は1秒でも長く寝ていたいから。(起きれないから、ともいう) 出発時間のギリギリまで寝ているものだから、朝食を食べる時間もないし、それほど食欲もない。 そんな私が、朝食を食べようと思ったきっかけは、ダイエットだ。 ・・・・・・ 朝食を

ずぼら人間には、さつまいもダイエット。

最近始めたばかりの「がんばらないダイエット」。 ずぼらで食欲お化けの私は、ストイックなダイエットはできない。 そんな私にぴったりの食材を見つけた。 さつまいもだ。 ・・・・・・ さつまいもといえば秋だけど、最寄りのスーパーでは年中売っている。 入手しやすいことは、ずぼら人間にとって大事な要素だ。 ・・・・・・ 何より一番重要なのが、「甘くて美味しい」ことである。 そもそも太った理由として、甘いものの食べ過ぎが大きい。 仕事終わりに、菓子パン、スナック菓子、アイス

等身大の文章が書きたい、今日この頃

noteを始めたのは無職期間。Webライターやブロガーに憧れて、何か手に職をつけられればと思い、書く習慣を身につけたいと思った。 ・・・・・・ ところが、1月から社会復帰し、仕事に集中するため(?)noteはサボりがちになっていった。 会社員向いてないから副業頑張るしかない、と思っていたけれど、奇跡的にここで働き続けたいと思える会社に出会えたため、副業への熱もさがり気味になっていた。(まさか働き続けたいと思える会社に出会えるとは思ってもみなかったので、転職し続けてよかった