見出し画像

音楽祭で会いましょう MAPA METAMUSEμライブ 10/28 吉祥寺

吉祥寺の武蔵野音楽祭の2日前、代官山UNITで行われたMAPAのライブには行けなかった。この日サマーシューターやアイドルを辞める日が披露されたと知り、羨ましかった。

そして10/28(土)の武蔵野音楽祭


完全に行けなかった代官山を取り戻せるセトリだった。

音楽祭に合うアイドルらしい楽曲を続けてから蒼夜で"これぞMAPA"というような情緒と叙情が混在する真骨頂にナチュラルにスライド。
余韻を疾走感に変えるSUMMER SHOOTERを挟んでからポエトリーも印象的な怪獣GIGA、Calling boxでスケールを帯びていく。

締めは多くのアイドルが出演したあの日の音楽祭にピッタリな『アイドルを辞める日』。イントロが鳴った瞬間に近くで見ていた2人組が顔を見合わせたのがわかった。おれだけじゃなくて他の誰かにとっても聴きたい1曲だったのだろう。音楽祭で聴く「音楽で会いましょう」のフレーズは格別だった。

最後、照明でシルエットだけが浮かぶ4人の姿には惚れ惚れした。フロアの空気を完全に作るセトリは本当にお見事だった。

ライブ終わり、フロアに充満していた「物凄いものを見た」というような空気を肌で感じ取れた。

夏に死ぬほど聴いたサマシュはやっぱり名曲。サビの「絶対行こうな夏の果て」に沿った指をクイッとするような振付も大好きで、特にここではコショさんにいつも目を奪われる。

「ふぁっきゅん!」はステージの4人の熱量が弾けるほどこっちも鳥肌が立つように一体感が生まれて好きだ。らぶぴやGIGAの振り真似とはまた違うし、拳をあげるような曲を多く誇るでもないMAPAだからこそ、あの「ふぁっきゅん!」の一瞬に一体感が生まれるのは最高にライブ!って感じがしてたまらない。
ちなみにコショさんなら『アイドルを辞める日』の「だっせーのは」のところもめっちゃ好き。

笑夢ちゃんはいつだってキュートでキラキラしている。絶対的なアイドル性をナチュラルに背負ってフロアに華を添える。

calling〜は4人が重なっていく終盤のモーションに引き込まれる。
蒼夜でも毎度感じるが、やはり茉世ちゃんは歌がうまい。もはやわざわざ言及するほどでもないが、それでも言いたくなる。彼女が歌う時間は何よりも安心感がある。それとライブ中、茉世ちゃんはかなりフロア全体やオタクの表情をつぶさに見ているように感じる。なんという落ち着き。

紫凰ゆすらは特典会で話すときとステージ上でパフォーマンスしてるときと良いギャップがある。特典会でゆすらと接触回数が多いからこそ余計に他のメンバーよりも振り幅を感じやすいんだろう。気さくでギャルみのある軽妙さを全開にしている特典会と違って、ステージ上のゆすらは艶っぽくて儚げで孤高にすら映る。歌割りは決して多いわけじゃない分、歌い出しは常に難しいと思う。でも以前にも増して安定感が出てる気がするし、他の3人とも違う声質はMAPAには欠かせない色味である。


METAMUSEμはその名義での都内ラストのライブだった。立ち会えて良かった。もとから好きだけど最近またクソほど聴きまくってるcutting edgeはライブだと鳥肌モノ。振付もめちゃくちゃかっこいい。

まろちゃんの気絶トークも面白かった。
「気絶ってよくするじゃないですか〜」に対して
カレンちゃんの諭すような「しないよ」ツッコミは間もトーンも完璧だったな。
ZOCへの改名に名残惜しさどころか楽しみを隠さないにっちやんは先日のインタビュー動画通りで笑った。

そういえばMAPAのライブ終わりに地下から一度出るところで会場入りするにっちやんとすれ違ったんだけど顔の整い方がハンパなくてびびった。そのタイミングで眉村ちあきちゃんも自分の出番に向けてビラ配りしていて、まじで多幸感がバグりそうになった。

眉村さんの会場全体を巻き込んで誰ひとり残さず笑顔にしていく天衣無縫のパフォーマンスも相変わらず素晴らしかった。あのライブの手作り感、全員を当事者にして"体感させる"エネルギーは唯一無二。最後に聴けた、聴きたかった『大丈夫』は感動的だった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?