見出し画像

【お知らせ】FUN'RISE活動休止(振返りと自己満と感謝状)

FUN'RISE代表、ryo:です。

2022年9月15日に始動した「FUN'RISE」ですが、2024年6月20日をもって活動を休止します。

約2年間弱、一般人がボランティアで「ゼロイチ」に取り組んできましたが、公私共に様々なハードルにぶつかり、断念する事となりました。
もちろん、細々と続ける事は可能ではありますが、やるのであればちゃんと努力して、時間作って、多くの選手や関係者に取材させて頂かないと意味が無いと思います。それが出来なくなってしまったので、残念ながら活動休止とさせて頂きます。
また、それなりに時間使って取材したり動画編集したり執筆したりしてきましたが、定期的に取材できる人、しっかり時間かけて編集できる人などには、再生数やブログの閲覧数などの数字で勝てるハズもなく…勝ち負けではないものの、ちゃんと見てもらえないと「ゼロイチ」は達成できませんし、正直に言って、モチベーションを保つのが難しくなりました。(私個人でやってる何でもない動画やブログの方が伸びたりするので…人に興味を持ってもらうというのは、難しいですね)


振り返り

ここからは、やってきた事の振り返りです。
いや、振り返りという名の自己満足です。
そして、超長文です。
自分としては、色々なものを削りながら活動して、それなりに内容作れているものもあると思っていますので、最後に自分で自分を褒める為に、また、制作のウラ話を忘れる前に、書き記しておきます(笑)
なお、各アカウントは残しておきますので、もしこのブログを読んで興味ある動画や記事を見つける事ができたら、ぜひ見て頂けると嬉しいです。
※各データは2024/6/17現在の数字です。


YouTubeチャンネル

まず、YouTubeです。
再生数順にすると、こんな感じです。

再生数ランキングのスクショ(2024/6/18現在)

再生数1位&2位

上位2つは、Bリーグの千葉ジェッツというクラブが、ホームアリーナとして新しく建設した「LaLaアリーナ」の映像です。建設中のアリーナをぐるっと一周して撮影しました。
2024年5月にお披露目会が行われ(応募したけど落選しました)、7月にはMr.Childrenがこけら落とし公演を行います。
「いや、そこはジェッツじゃないんかい!」と思いましたが、バスケのシーズンタイミングに合わせられなかったようなので、仕方ないですね。
噂によると、ジェッツのホームアリーナとはいえ三井さんの力が強い物件らしいですし、バスケは年間30回ちょっとしか使わないので、ミスチルでしっかりアピールして沢山のアーティストに使ってもらう方が良いですもんね。
ジェッツとしても、地元密着のクラブから日本中のファンを呼べるクラブに進化しないとなりませんしね。

再生数3位

さて、再生数3位に入っているのは、同じくBリーグのアルティーリ千葉というクラブを取材した動画です。これが3位に入っているのはめちゃくちゃ嬉しいです。
再生数については2位との差が大きく「これで3位かよ…」と思われてしまうかもしれません。所詮この程度の価値しか生み出せなかった私の責任です。すいません。
ただ、とはいえ、この動画は本当にやりたかった内容なので、FUN'RISEの中ではちゃんと評価されて、嬉しいです。
アルティーリ千葉の広報さんとは、その前に所属していたクラブ(大田区のバスケクラブ。当時から美人広報として有名でした)の時からの付き合いで、やり取りも続いていたので、ダメ元でお願いしてみた所、OKを頂きました。その節は本当にありがとうございました!公式メディア用のビブスも頂き、アリーナ内を自由に歩いて撮影できました。
動画に出演していただいたウエダさんとゆりさん。私のようなおじさんが画面に映るより、女性が楽しく話しながら色々説明する方が絶対に動画として良いと思い、依頼しました。結果、3位でした。ありがとうございます!
ウエダさんとは、数年前にやったあるBリーグの企画で知り合い、FUN'RISEを始めるにあたって最初に相談させて頂いた方です。活動始めてからも、かなり沢山ご協力を頂き、感謝ばかりです。にも関わらず、直接お会いしたのはこの時が初めて。コロナあるある「ようやくお会いできましたね!」でした。FUN'RISEは休止してしまいますが、必ずまた何かしらで関われたらと思っていますし、機会あればまたご飯行きたいです。お願いします。(ここで言う事ではないw)
ゆりさんとは、これまた全然関係ない企画で知り合い、こちらもなんだかんだと数年のお付き合い。レポートの勉強や練習をしたい、という話を聞いていたので、お願いしたところ、しっかりやってくれて、感謝です!

再生数4位&6位

Dリーグ関連の動画がランクイン。
Dリーグは、2021年にスタートしたプロダンスのリーグ。まだ新しく、これから知名度をたかめていこうというタイミングで公式運営様と繋がる事ができて、レギュラーシーズンの試合はもちろん、チャンピオンシップ、シーズン戦開始前のプレスカンファレンス、シーズン後のAWARDなど、全ての場所にメディアとして入らせて頂きました。
すいません、これは本当に言わせて頂きたいです。
これ、凄くないですか?ボランティアで自前のメディアを作った一般人の僕が、普通に公式メディアとして扱って頂けたんですよ。せっかくそんなポジションに行けたんですから、もっともっとやりたかったです。もっともっとDリーグさんのお役に立ちたかったです。ですが、普通にサラリーマンやりながら、小さな子供を育てながら、無給で続けるのは限界がありました。
という事で、4位&6位の動画ですが(前段が長いw)、何か、無名のメディアが大手メディアに負けないモノを作りたかったんです。ROUND(試合)の内容をまとめても、解説しても、選手に取材しても、大手メディアには勝てません。というか、そんな事はすでに大手メディアがやってます。金もコネも無い僕らに出来る事はないか?と、一緒に協力してくれていた麻見拓斗さんと考えたんです。
それで浮かんだ案が、これでした。
今となっては、Dリーグ公式がインスタでファンへのインタビューをやってますが、僕らの方が先にやってました!(笑)
とはいえ、どこの誰かも分からない、どんなメディアに載るかも分からないカメラに向かって、「選手へのメッセージ」と言われても、なかなか難しい…と思っていたのに、驚くほど多くのファンがメッセージをくれました。本当に驚きました。
Dリーグのファンは、他のチームを推してる人だろうが、初めての人だろうが、関係無い。温かい。こんな無名のメディアが「選手へのメッセージを募集してます」と言ってカメラを構えていたら、どんどん寄って来てくれて、話を聞いてくれる。
きっと、皆さん「Dリーグを良くしたい。有名にしたい」と思っているのだと思います。それが伝わってきました。その結果が、動画の「いいね」数で現れていると思います。再生数は4位ですが、いいね数は1位です!
ご出演頂いた皆さん、改めてありがとうございました!
そして、Dリーグを追いかけていく中で本当に本当にお世話になったのが、濱松虹心さんです。
彼女とはとある企画で知り合い、こんな活動を始めようと思うんだけど、と話したら喜んで参加してくれました。この「ファンからのメッセージ」を初め、Dリーグ関連の動画に沢山出演して頂きました。
僕も、Dリーグを知らない人よりは知ってる方ではあると思いますが、パッと選手の顔や名前が出てくるほどの知識が無かったので、彼女の知識量とDリーグへの熱量には本当に助けられました。
ありがとうございます!
実は、FUN'RISEを通して、彼女にDリーグ公式からお仕事のオファーが来るくらい活動が大きくできたらいいな、と思ってました。そこまで至る事ができず、申し訳ない。でも、ビジュアルも良いし、頑張り屋さんだし、真面目だし、本当に何かで売れてほしいと願ってます。何か仕事あれば振りたい子です。

再生数5位

千葉ジェッツブースターのJIROさん、そしてアルバルク東京ブースターの横田晶次郎さん。アリーナで応援を先導する「コールリーダー」と呼ばれる役割を担っている2人です。
お二人は「正式にクラブから依頼されているという訳では無いから、あくまでも皆さんと同じ、イチブースターです」とおっしゃってましたが、僕にとってはコールリーダーとして尊敬するお二人です。
僕が元々千葉ジェッツを応援していた事もあり、JIROさんとは仲良くさせて頂いてましたが、晶次朗さんとは、アリーナでご挨拶させて頂いた事はあるものの、きちんとお話するのはこの時が初めてで、めちゃくちゃ嬉しかったですし、話の内容が楽しくて楽しくて、気付いたらカメラのバッテリーが切れていて、それにも気付かず話し尽くしてました。
千葉ジェッツは、地元密着から進化して多くのお客さんを集めるクラブです。
一方のアルバルク東京はトヨタ自動車を母体として、Bリーグの中で「強豪/常勝」のクラブとして君臨するクラブです。
ファンの質も違えば、集まってくる新規客の種類も違います。その中で「応援をリードする」という事のやり方やアプローチも変わってきます。お二人の話を聞いて、それが伝わってきました。
動画は1時間あります。
本来なら、きちんとカットして編集してまとめるか、複数に分けて配信するなどすると思うのですが、この会話の流れや雰囲気も含めて伝えたかったので、ほぼノーカットで配信してます。
お二人からは「おじさんがただ飲みながら話してるだけの映像、1時間も見る人いないでしょ(笑)」と笑われましたが、再生数は伸び続け、全体のランキングでも5位に入りました。(ちなみに、僕は今でもたまに見ちゃいます)

番外編

再生数は伸ばせなかったものの、こんな事もやったんだぜ!というまとめ。

ブログ記事

さて、ようやくブログのご紹介です(笑)
動画編集は、「段取り」「撮影」「編集」「アップロード」と、やる事が多いんです。YouTuberがやたら「編集」という言葉を使ってますが、諸々をひっくるめて「編集」と呼んでいるのかと思います。本当に手間がかかり、時間がかかるんです。
このままYouTubeメインで活動していたら、続けられなくなる!と危機感を覚えた時に、ブログを思いつきました。ブログならPCを開かずスマホで作業が出来るので、本業もあり、育児もある僕にはピッタリのメディアツールでした。
案の定、ブログを始めてからはブログの更新がメインとなります。
とはいえ、やはり今は文字より動画の時代なので、沢山の人に読んでもらうのも大変です。

閲覧数ランキング

閲覧数ランキング(2024/6/18現在)

ウエダさんの言葉

ブログの上位は、ウエダさんだらけです(笑)
1、3、5、6、7、9、10位がウエダさんの関わっている記事です。青森ワッツと急速にお近付きになれたそうで、話をしてもらったら、まさかの選手に直接取材OKとの事で、取材して頂き、記事も書いて頂きました。
ウエダさんはご自身でも色々発信されてますが、どこからの発信も愛を感じます。「これめっちゃエエねん!みんな見てや!」っていうポジティブオーラが文字に出てるんですよね。ウエダさんにお話を聞いた時に、そういう「良いものを広める」のが好きだと言ってたので、本当にそれが出まくってますし、それが「スキ」数にも反映されてますね。

DリーグのROUNDレポート

Dリーグ23-24シーズンのROUND.3から、「ROUNDレポート」を始めてみました。
Dリーグは、ROUNDと呼ばれる試合の日に、全チームが1つの会場に集合し、1対1の対戦が6試合行われます。なので、見る側としては1回で全部のチーム、全部の試合を見る事が出来るので、お得感があります。また、贔屓のチームがあったとしても、他のチームのダンスを見て推しが増える事はザラにあり、全チームの箱推し、というファンも少なくないと思います。
メディアとしても、1回で全チームの事を書く事が出来るので、楽です(笑)なので、これなら続けられると思い、始めてみました。
とはいえ、そうなると当然全チームの事を知ってないとならないので、知識が必要となりました。
この対戦が楽しかった、あの選手が凄かった、といった事であれば僕でも書けるのですが、それだといつも似通った記事になってしまって面白みがありません。
そこで、メンバーにも書いてもらう事にしました。
濱松さんも榊原さんも麻見さんも詳しいので、とても良い記事を作ってもらいました!

休止に向けた考え

そんなこんなでDリーグ中心にブログ作りを続けていたのですが、上記した通りメンバーの力が必須となってしまい、このまま続ける事に対して危機感を持つようになりました。
同時に、メディアと言いながら、自分がBリーグもDリーグも全く現地観戦できていない事に対して強い違和感を覚えました。
選手や関係者への取材、毎ROUNDのレポートなど、穴を開けられない内容が増えるほど、「いざとなったら自分が動く」体制が取れていないと厳しくなってきます。でも、そんな穴を開けられない内容であるほど、需要のある内容が作れます。
そんな反比例する状況を、打開する事がかなり難しいと思いました。
FUN'RISEは、正式に開始したのは2022年9月ですが、その前からずーっと準備してました。構想としては1年前、誰かと相談を始めたのも、BリーグやDリーグの広報さんに話を通したのも、半年以上前です。地味に、どちらのリーグも最大出資しているSBのご担当者さんも知り合いなので「こんな事始めるので何かあれば仕事下さい!」と伝えてました。とはいえ、公式な人であればある程、僕に力(実績や数字、お金などの現実的なもの)が無いと動けませんからね。現地で会えば「頑張ってくれててありがとう!」と言ってくれますが、YouTubeもnoteもSNSも数字が伸びなかったので、具体的なお仕事を貰えた事は無かったです。残念ですが、仕方ないですね。実力不足でした。
とはいえ、この2年でいろんな経験が出来ましたし、色んなモノを見る事が出来ました。
なんなら、FUN'RISEを始めるキッカケになった企画でも色んなモノを見る事が出来た(見せられてしまった、という方が正しいかも?w)ので、一般人としてはお腹いっぱいです。ありがとうございました。

活動にご協力頂いた皆様

最後に、FUNRISEの活動を支えてくださった方々のSNSアカウントだけ紹介させて頂きます。
本当にお世話になりました。
ありがとうございます!

ウエダさん
オニールさん
濱松虹心さん
榊原樹里さん
JIROさん
麻見拓斗さん
ゆりさん

終わりに

これで、FUN'RISEとしての活動は最後となります。
ちゃんと活動する事はもうほぼ無いと思いますが、僕個人でもブログやらYouTubeやらやってますので、もしご興味あれば、そちらでも引き続きよろしくお願いします。(一応、再生数も閲覧数もFUN'RISEより多いです。ちょっと悲しいですがw)

では、また機会があれば宜しくお願い致します。

FUN'RISE代表 ryo:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?