見出し画像

140字では足らない気がしたのでーーーなんということもない雑感

昨日、予定通り、東京の赤坂にあるサントリーホールで、仙台フィルハーモニー管弦楽団のコンサートを聴いて来ました。

そのレポートは、明日に回します。書きたい気持ちはあるのですが、今日はレポートを書く余力がないんです。

久しぶりに夜のコンサートに行ってきました。3月1日以来です。だからか何なのかわからんのですが、今朝起きたら、身体が重いの重くないの! まぁ、実際のところ、相方が本日と明日は夜勤でして、早起きが必要だったんですわね。久しぶりに起きるのがつらかった(^^;

夕べ帰宅したのが、11時回ってました。案外帰りの電車も混んでなくて、助かったんですが、コンサートの余韻と疲労が 心地よかったもんですから、電車の中でも寝られず、本を読んでたんですね。興奮していた、ということかもしれません。思いがけず、終演後会場で会いたい方たちに会えたりもしたもんですからね。うれしかったなぁ。

帰宅して、お風呂入ってご飯を食べて、気が付いたら、日付変更線超えてました。noteの更新できず(>_<)まぁ、これで気が楽になって、ペース落として、書けるかな!(^^)!

朝起きるのはつらかったけれど、気が付いたら、頭の中で、前夜の仙台フィルの演奏の一部が流れ続けています。それが、エネルギーになったのか、起きてしまえば、自然に身体が動いて、溜まっていた家事を片付けられた私です。花の世話とかね。

洋ランの植え替えも終わりましたし、バラの一部に木酢液と鉄分入りの水を上げたり。相方に庭の水撒きを頼んで行ったものの、何らかの事情があったのか、一部もらえてない鉢植えがあったので、それらに水やりをしたり。

洗濯物を取り込んで片づけたり。愛鳥たちの世話は、申し上げるまでもないですわね。

頭はぼんやりしている部分もありますが、身体が良く動いたおかげか、いつもよりすっきりしている気もします。スイッチ入ると、動きますなぁ。

今やることも終わって、つらつら書き綴っています。明日、コンサートレポート書いたら、少しnote休もうかな、と思っています。まぁ、日記がわりにしているところもあるから、気分次第かなぁ。気まぐれですしね、私。

今日は微妙な日和でしたね。寒暖差も大きいですから、皆様、くれぐれもご自愛くださいませm(__)m💕💛

やっぱり、140字じゃ収まらんかったわ。ただいまここまで982字だそうな。

ここまで読んでくださったあなたに、心からの感謝を捧げます。
ありがとうございますm(__)m💕💛

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?