見出し画像

高校生のある日の自分

私が、人とは少しちがうんだと感じたのは、高校生のとき。

神戸のインターナショナルスクールに電車で通っていた。

ある日、帰り道、電車で、生物の教科書を読んでいた。目の前に座っていたおばちゃん2人の会話が、耳に入ってきた。

「ねーねー、あの子みて」

「ホントだー、英語の本だ」

「なんの本かしら」

「日本人の顔してるのに、日本語しゃべらないのかしら」

「ああいう子が増えたら、日本も大変よねー」

「日本の将来がしんぱいよねー」

「・・・」


いやいやいや・・・

私に聞こえてるんですけど!

「あのーなにか?」と言いかけたところで、おりる駅に着いた。


相手に聞こえているかもしれないのに、その想像ができない、大人

日本にいるのに、日本語がヘタになっていくことに、コンプレックスを感じ始めていた、自分

相手の考え方が悪い、私は悪くない!」という思いと、「自分はちょっと変わってる、だから周りに気を遣って合わせなきゃ!」という二つのアンビバレントな感情の間で、常にジレンマを感じる自分はこのころからスタートした。

20年経った今も、このジレンマのループにハマっているときがある。

英語人のように自信満々な顔をしているくせに、他人の目を異常に気にしてしまう、この性格は、この頃から培われた、と思っている。

今日もがんばれ、自分。



よろしければサポートお願いします!頂戴したサポートは、今後の記事の質向上に使わさせていただきます!