見出し画像

ハローワーク

noteで3社退職している事を書いているが、この時点でハローワークには、
一度も行った事が無かった。
実は、この時点では失業給付を申請した事が無かったのである。
ワシの中で
”自己都合退職であれば自己責任。病気や会社都合退職の方が貰えば良い”
といふ考えを持っていたためだ。
当然、3社目退職後もハローワークには行かなかった。

4社目を探していた時は、既に求人雑誌ではなくネット求人サイトに変わっていた。

イメージです

そのようなサイトの利用方法は大きく分けて2通りだった。
①自分で求人企業検索をして応募する方法
②自己PR的なものを作成して、企業側から声掛けしていただく
主は①であったが、たまぁ~に②で連絡が来ることがあった。
ありがたい事ではあったが、自分の条件に合わない案件が多くお断りした。

結局、①の方法で見つけたのが
とある上場企業が工場業務管理系・生産管理系の2職種募集であった。
が、ワシが未経験の業態であったがダメ元で応募してみた。
書類審査が通り、面接に行く事になった。
希望は生産管理系だったが、面接の際に
『工場業務管理系採用でも良いですか?』
と聞かれたので、それでも構いませんという内容の返事をした。

イメージ図です

ワシの職務経歴からすれば、それは至極当然と言えるものであったと、
自分でも思ったが、生産管理系志望者が多かったのも理由らしかった。
その後、別日面接もあり結局採用される事になった。
当初の再就職先勤務希望条件との合致具合を見ると、
①都内通勤で無い事(遠距離通勤はNO)〇
②通勤時間は1時間未満 〇
③会社規模には拘らない 〇
④勤務時間がある程度決まっている(定時間勤務の工場など想定)〇
と、一見全てクリアしているやうに見えるが、②に少し問題があった。
最寄り駅からの送迎可と思っていたら、自家用車通勤を求められた。
当然、自家用車通勤手当は支給するという事になったのだが・・・・

イメージ図です

考えたあげく、自家用車通勤をすることになる。
約38kmの距離で50分程度の通勤時間。

こうして、初めての自家用車通勤が始まる事になった。
満員電車通勤より楽という方もいるかもしれないが、体調がすぐれない時、
非情に辛いのである。

結果的には、車通勤で良かったと思うようになるのであるが、
麻雀との距離は開いていくばかりであった。

ぷくぷく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?